スマホ・カメラ・パソコン等の話
入院前日の事 入院日午前中に放送される韓流ドラマの最終回を観るのは退院後になる とボヤいていたら、弟が レコーダーがネットに繋がっているから出先でも視聴出来る と教えてくれました。 アプリをダウンロードして登録しました。 入院して色々一段落した…
我が家には、昔買ったVHSとDVDがひとつになった(HDDも)レコーダーがあります。 その後DVDレコーダーを購入したので、使わないままになっていました。 春に弟が来た時、大量のVHS(我が家、姉家族、弟家族の昔の記録や昔の録画)を捨てるべく、中を確認する…
おサイフケータイ機能が付いたスマホ(AQUOS)に替えて約1年半、ようやく重~い腰を上げ、ドキドキしながら使ってみました。 今回はモバイルnanacoです。 お店の人に聞けば良いだけの話なのですが、それができない内気な私。 ふと思い付いて、ネットで調べ…
7/2の通信障害に対して、一律200円出すというお話 ニュースで流れましたが、 UQモバイルの私は該当していたのでした。 その時、実害のなかった私としては、 頂いていいの? という気持ちなのですが、 実害のあった人 実害の程度 等々 正確に割り出す事は不可…
昨日帰宅したら、郵便受けに簡易書留の不在票が入っていました。 役所からの母宛の書留でした。 QRコードを読み取ると番号などの情報が入っているので再配達の手続きが簡単ですね。 今日午前中の再配達を希望して、再配達してもらいました。 後期高齢者医療…
スマホの充電が1日で19%になっていた話のその後です。 その後は3日半位でした。 以前の状態です。 考えるに、今回のKDDIの通信障害と関係があるのかも。 元に戻ったのでまぁいいや。 最近見つけたお気に入り 時々陣中見舞いに来てくれる友人は間食をしま…
今朝スマホを見たら充電が19%になっていてビックリ。 今までは何日か(正確には把握していません)毎に充電する事で間に合っていたのに。 突然こういう事態になるという事があるのでしょうか。 新しいスマホにしたのは去年の3月ですから、1年4ヵ月位です…
何日か前、ネットで調べ物をしていたら突然 表題のような画面が突然現れ、操作ができなくなりました。 繰り返し、脅しの音声も流れます。 J:COMできちんと対応されているはずなのに、突然こういう事態になると、ビビります。 強制終了するな。表示の電話番号…
と偉そうな事を書きましたが、弟が設定してくれました。 厚生労働省のサイトからアプリをダウンロードして、マイナンバーカードをあてて読み取らせて、暗証番号を入力して・・・ たぶんこんな事だったように思います。 接種証明書を必要とするような機会は当…
※長〜い夜のお供、日中も ⇒ ラジオ 21時の就寝時、目が覚めた時に23時を過ぎているとNHKの"ラジオ深夜便"を聴いています。また眠りに落ちます。今回の入院は不思議と長い夜が苦になりませんでした。 日中は、地元の民放を聴きます。 携帯ラジオは2つ持って…
入院して2週間位した頃、画面にこの表示が出て、ビックリ!入院している病院はWi-Fiがないので、スマホのデータ分が頼りです。私のUQの契約は月3GBですが、引きこもり生活のお陰で前月分がほぼ繰り越されているので約6GBあり、余裕だな、と思っていました…
入院前でなくても時々整理すべきですよね。 メールが来たら必要な情報を取ったらゴミ箱へ。ワンクッション置いて定期的にゴミ箱も空にする。 を繰り返していますが、それでもあとでもう一度チェックしようと残していたメールが少しずつたまり、何百となって…
3月にsimフリーのAQUOSを買い、auからUQモバイルに替え、ガラホはお役目終了。 それから3ヵ月、データsim契約の月900円をただ支払っていたのです。 この間、ケーブルテレビの契約者を私に変更して、電話で解約できる段取りをしたのだから、さっさと解約す…
3月にsimフリーのAQUOSのスマホ に替えてもう2ヵ月ですが、使いこなせていません。 スタート画面も 天気が未設定です とか ななしさん とか どこでどう設定するかも調べきれていません。 ななしさん を 私の名前にする事は成功。 話しかけてくれる機能をON…
ASUSのスマホはケーブルテレビのデータsim(月900円)の契約で使っていたのですが、もうWiFiでしか使わないので、解約しようと電話をかけました。 契約者である母と直接話をしなければならないそうです。 今母はいないので、電話に出せません。 ケーブルテレ…
ずいぶん前に弟が持ってきたカメラがあり、遠方の姪とビデオ通話(その時のアプリは何だったのかな?)をした覚えがあるのですが、Windowsのバージョンが変わったせいか?認識しなくなっている事が最近分かりました。 母が帰ってきたら、ラインのビデオ通話…
ガラホからAQUOSスマホにデータを移せなかったのが、何が悪かったのかわかりませんが、 ともかく連絡帳の中身を手でチマチマと入力しました。整理して・・結局71件でした。 音楽データは移しませんでした。 というか、Googleplayがなくなって、音楽プレーヤ…
丁度夕飯中でした。 結構な揺れでしたが、今回は物が落ちる事はありませんでした。 揺れの方向が違ったのでしょう。 皆様に被害がないと良いのですが・・ 関東の友人が早速安否確認のメールをくれました。 新しいアドレスを知らせていた友人でした。 主にe-m…
車での移動が多くなって、リハビリ不足かな? と、たいした用事ではなかったのですが、近くの金融機関へ。 途中の公園の池のカモを撮影。新しいスマホの練習です。 まだ慣れていなくて、もたつきます。 きれいに撮れています。 山歩き用にダウンロードしたア…
朝ドラは予想通りですね。 まぁ良いですけど。 亡父は 水戸黄門 と 大岡越前 が大好きでした。(笑) 毒々しくなくて、分かり切った筋で、 安心して観る事ができたからでしょう。 私は、 必殺仕事人シリーズが好きでした。 中村主水の表と裏のギャップが小気味…
auからの切り替えは上手くいき、新しいAQUOSと家の固定電話でテスト通話もできました。 ひとりで片方の耳にスマホ、片方の耳に家電の受話器でテスト 笑ってしまう図です。 古いガラホのデータをSDカードに移し、新しいスマホにいれましたが、認識してくれま…
土日は発送しないそうなので、手元に届くのは週明けです。 simフリースマホはもう手元にあるので、wifiで少し練習しています。 もともと入っているアプリが少なくて楽です。 auにネットでMNPの申し込みをしようとしたら、何故かエラーになるので、電話をかけ…
povoの詳細が発表されましたが、 なんだかなぁ という感じです。 色々考えた結果、 simフリースマホを買って、UQモバイルのsim契約をする事にして、動き出しました。 新しいスマホの条件のひとつは おサイフケータイである事。 それと 日本のメーカーである…
米以外の 食費は約22000円でした。 quetzal2013.hatenablog.com 1月は少なかったですが、2月も似たような感じでした。やはり巣篭り療養中だからでしょうか。 今月中に母の在宅介護を再開する予定なので、私ひとりの食費比較は終了です。 J:COMの支払いが毎…
教会関係のお金の出入金と、自分のお金の出入金の為、歩いて近くの郵便局へ行きました。 その先の銀行には行かなかったので、往復1.5kmでした。 銀行だけだと、逆方向、往復1kmです。生協の引き落としの5日以降に行く予定。 ネットバンキングも利用してい…
所得税の還付申告だけなので早くしようと思ったら ”chromeの拡張機能がどうとか・・” のメッセージが出て、先に進まない。 調べる気力がなくて、今は棚上げ状態。 母の携帯電話の契約を解除した。 解除料が9500円かかり、消費税と合わせて10450円、 12月5日…
先日姉と投資信託を売って儲けたという話をしました。 こういう話は姉としかできません。 弟夫婦は貯蓄とか運用とは無縁の生活を送っている感じで、義妹は、姉と私の、チマチマ節約するとか、ポイントを貯めるとかの話を聞いたら、あきれて、馬鹿にしそうで…
私の携帯電話は、3年前にガラホにしたのですが、中途半端にスマホっぽいのが、イラつきます。 色々なアプリの更新の通知が来て更新しても 「お使いの機種は使用できません」 とのメッセージが出ます。 それなら、最初からアプリを入れないで欲しいです。 ア…
姉に頼まれ、Zoomミーティングの初体験をした話は前に書きました。 次の日だったか、ラインが来て、うまくいかなかったそうで、結局またラインのビデオ電話でレッスンをしたそうな。 もう一度試して と言われ、また繋いだら、今度は音が出ない。 色々いじっ…
メール、ライン、電話で友人達とやりとりはある程度していますが、最近スマホデビューしてライン友達になった友人とメールをしていて、思い立ってライン電話をしてみました。 彼女は今固定電話を持たず、スマホだけです。5分までは電話のカケホーダイという…