よもやま話
色々なブログを読んでいたら、この言葉が出てきました。 なるほど 毎日 これでもか とアップされたら鼻に付くかもしれませんね。 でも、嫌ならそのブログを読まなければ良いだけの事ですし、こういう生活の人がいるのだなあと感心しながら読む事もできます。…
白内障の手術後、まだ、洗顔も洗髪もできません。 固く絞ったタオルで拭くだけです。 入浴の許可は出ているので、シャワーはします。 でもしぶきが目に入らないよう気を使います。 洗髪できないというのは気が狂いそうになります。 美容院に行こうと思いまし…
今月いっぱいで契約解除するので、何かないかな と探して観たのがこの2本 サンドラの小さな家 アイルランドの映画で、DVの夫から逃げ出した母子の物語 なかなか良かったです。 世の中捨てたものじゃないなと思えます。 現実に過酷な中で生きている人がいる…
昨日は年金支給日でした。 お天気が良すぎたし、年金支給日当日だと混むかな?と思って今日にしました。 母の通帳と私の通帳の記帳と、来週白内障の手術なのでその費用を下ろしておこうかなと。 昼前という時間帯のせいか、混んでいました。 私の前に数人並…
老健に電話して母の様子を聞きました。 入所後環境の変化による体調悪化はないようです。 機械浴で入浴しているそうです。良かった! 体調が良くないと入浴できませんものね。 お風呂好きの母ですから、喜んでくれたのかと期待しましたが、喜怒哀楽はなかっ…
往復600m位の郵便ポストを往復した時の事です。 郵便物とスマホを手に出かけました。 午後3時頃だったと思います。 前から歩いてくる女性の様子が気になりました。 何も持たず、何となくぼんやりした感じでゆっくり歩いて来るのです。 靴を履いていますし、…
朝は、BSで7時15分〜7時45分まで朝ドラを見ながら朝食を摂っています。 ちむどんどんは、ニーニーがあまりに無責任過ぎるのが何だかな〜とか、ヒロインやニーニー役の俳優さんが演技過剰で疲れるなぁとか、東京に出てきたばかりとはいえあの言動は演出過剰だ…