ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

母亡き後の姉や弟との付き合い方

母が生きている時は、姉や弟にとってこの家は実家。

盆暮やあちらの都合で来る時は私からは特に何も無し。

母の為に来るのだし、私は食事から何からもてなすのだけで充分だと思っていた。

私が遊びで留守をする時に母の世話に来てもらう時には、お土産程度だった。

日頃同居して世話をしている私の代わりなのだから。

 

ただ、私が入院したりして、医師の説明の同席や手術の待機を頼む時は、交通費や手間賃としてある程度まとまったお金を渡していた。

 

母亡き後は?

私の用事で来てもらう時は、やはり交通費に加え手間賃(入院中の留守番や退院直後上げ膳据え膳状態だった時は1滞在1万円、最近は1滞在5千円)を渡す。

あちらの都合で来る時は渡さないつもりだったが、来ると色々頼むので、やはり交通費は出そうか。

滞在中の食費その他全部こちら負担なのだが、それは交際費に分類している。

今後母がらみの用事で来る時も、交通費分位を母用の財布から渡すつもり。

 

母用の財布

私の生活費と分けている。

私の相続分が多いので、葬儀費用その他母がらみの費用はすべて私が出す事にして、母用の財布を作ったのだ。

相続関係の色々が終われば、後は初盆のお布施や年忌の費用、毎年のお寺さんへの納入金程度になるだろうから、〆るかもしれない。

 

それはともかく

これからの兄弟姉妹との付き合いがどうなるのか?

毎日のように3人でラインをする。

弟は、既読だけでは心配だから何か書けと言う。

有難い事だ。

セコムの担当者や、地域包括支援センターの担当者から

仲が良いですね

と言われた。

でも、

親しき中にも礼儀あり

でなければと強く思う。

 

お越しいただきありがとうございます

よろしければクリック応援をお願いします   

にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ