ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

退院後2回目の美容院 カットに連れて行きました

退院の次の日、パーマをかけに連れて行きました。quetzal2013.hatenablog.com

 パーマをかけて2ヵ月近く、本当は1ヵ月半位でカットに連れて行きたいな、と思っていましたが、少し遅くなりました。

在宅日で連れて行けるのは、火曜か、金曜です。

予約の必要のない店ですが、母の状態からして、前もって電話して、OKをもらってから連れて行きます。

店の椅子に座らせるまで介助し、

終了後の電話をお願いして帰りました。

40分位で電話があったので、迎えに行きました。

3100円也

以前は2800円でしたっけ。

パーマの8000円は同じのようですが、カットは値上げしたのかな?

私のカットは今1200円(昔は1000円カット、消費税が8%になって1050円、10%になったら1200円なりました)

自治体の介護のサービスで、要介護3以上の人は申請すれば自宅にカットに来てくれる(2000円位だったかな?)というのがあるのですが、今窓口に申請に行く体調ではないし、ケアマネに頼むのもなぁ(忙しそうで、頼みにくい)、知らない初めての人に自宅に来られるのも億劫です。

 

行きつけの美容院は、母のような人も歓迎なのかな?迷惑なのかな?ちょっと読めません。

前回パーマの時

「カットなら、出張しますよ」

と言われたのでした。

 

美容院ひとつとってもあれこれ迷い、連れて行く段取りで朝から疲れました。

 

結果、

こざっぱりとした母を見ると、

ほっとします。

 (こざっぱり?小綺麗?どういう言葉が良いのかな?)

よろしければクリック応援をお願いします

  

退院後の母の様子を少し

家での母は、今は、食べるか、寝るか、トイレに行くか、が殆どです。

 

入院前は?

・朝刊も夕刊も自分で郵便受けから取って来て、隅から隅まで時間をかけて読む

今は?

⇒眺める事はしているけれど、読んでいるかは微妙です。すぐ居眠りしたり、気持ちが逸れる感じです。

 

ラジオ深夜便の発売日を楽しみにして、繰り返し読む

⇒パラパラと眺めるだけです。読んでいません。

 

・夜目が覚めるとラジオを聴く

⇒全く興味を示しません。操作できません。一応、今も近くに置いてあります。

 

・テレビを観る。韓流ドラマが好きでした。トンイ、イサン等繰り返し観ていました。

⇒私が観ていても、「消して」と言います。私がちょっと席を外すと、自分で消してしまいます。テレビの音が耳障りなのかな?テレビのリモコンのoffの操作は分かるようです。

寝室のテレビは退院後一度も観ません。興味なし。

 

・毎日かな習字を練習する

⇒ディサービスで書いて持ち帰りますが、家では広げるだけ。墨を磨るまではしますが書くまでには至りません。

 

・毎日ピアノを練習する

⇒声掛けした時、何度か弾きました。

びっくりした事。楽譜が読めなくなっていた!以前は、年々易しい曲に後退してはいましたが、楽譜を読み、両手で弾いていたのに、楽譜を広げ、私が少し弾いてあげたら、一本指で、記憶をたどりながらメロディをたどたどしく弾くだけになっていました。

 

ぼんやりしている母を見ていると、頭の中はどうなっているのかなぁ?何を考えているのかなぁ?と不思議な気分になります。

母を見ながら、自分の終活を考えます。

 

あ~

2階のゴミ部屋を何とかしなければ~~

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

トイレ介助の回数を数えてみました

月曜、火曜の2日間は在宅日です。(金曜もですが)

15日(火)は外科の定期通院でした。私の通院でディサービスの臨時利用がなければ、基本在宅日です。

人感センサーもしっかり働いているし、母のトイレのリズムを調べてみようと思いました。

 

日曜の就寝前のトイレから、月曜の夕食前のトイレまでの回数は?

13回

でした。

夕食 18時

就寝前のトイレが18:45

21:30  0:30  4:30  6:00

朝食 7時

7:20  8:20  10:15  11:15  

昼食 11時半

12:10(排便) 13:00  15:00  17:00

 

月曜の就寝前のトイレから火曜の夕食前のトイレまでの回数は?

11回

就寝前18:45  

20:15  23:00  0:30  6:20

7:53  9:33  10:13 【通院外出:トイレ介助なし】 

12:40(排便) 15:20  16:46 

 

失禁があまりないので、リハビリパンツ、尿パットの使い方を考えています。

布パンツに尿パットで間に合いそうですが、リスキーです。

 

深夜、センサーのチャイムで母の許へ行くと

母「あんたを起こさないように静かに来たんだけどねぇ」

 

母の頭の中は、たぶん

ひとりで問題なくトイレに行けるのに、

なんで娘はいちいち起きて来るのだろう?

手助けなんて要らないのに!ヽ(`Д´)ノプンプン 

といったところでしょう。

 

「手伝いは必要なんだよ」

と言うしかありません。

当初、あれこれ説明しましたが、無意味でした。

母の頭の中は、修正されないのですから、お互い疲れるだけでした。

 

トイレの回数が多いなあと改めて思いました。

母の在宅日は落ち着かなくて、まとまった事が一切できません。

時間の使い方の工夫次第でしょうかね。

少し考えてみることにします。

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

サイドミラーのミラーが飛んだ! (ディーラーに行った訳)

自分のカルチャーに行くべく、車で出掛けました。自宅から出て間もなく、向こうから路線バスが・・

この道は2時間に1回しかバスが通りません。住民の強い要望で通した放射状の路線の枝と枝を繋ぐマイナーな路線です。

道は狭く、電柱が立っていて、普通車同士のすれ違いにも気を使う道路です。

左に寄って、無事バスとすれ違う事ができました。

ホッとして、進んだ次の瞬間

バキーン!

電柱にサイドミラーをぶつけた!

見たら、え?

ミラーが、

ない!

”人型ロボットの顔面が無くて、奥の機械が見えている”

ターミネーターにありませんでしたっけ?)

といった感じでした。

車は進んでいる。

狭い道なので、すぐ駐車できる場所はない。

とにかく、その場所に戻って、ミラーを回収しなくては。

と、何とか、ひと回りして戻り、駐車できる横道に駐車して、

この辺かな?

と探しに行きました。

ありました!

無事でした。

車もそれなりに通っていたと思うのですが、踏みつけられることなく、無事でした。

ひとまず家に帰り、見たら、外れているだけのようでした。

自分ではめたら、はまったので、気を取り直して、少し遅刻しましたが、カルチャーへ。

右目が老化現象のひとつで視力が低下し、矯正できないそうで、遠近感が不正確なのですよね。

こういう事があると、次の免許更新をどうしようかな?と考えてしまいます。

樹木希林さんが、片方の視力を失っても運転している様子をTVで観て、まあ、両目での0.7だからな、とは思っていましたが、やめようかな?

次の免許更新は1年後、丁度70歳の時なのです。

 

ミラーの話でした。

このままでいいかな?

と、運転していましたが、

先日コロナ禍の中、唯一ランチをする友人(先輩)とランチに行った時、彼女が車から降りて、助手席のドアを勢いよく閉めたら、

ポロン

ミラーが落ちました。

友人、ビックリ!

私がはめて、そのままランチをしましたが、

やはり、一度ディーラーに行かねば、

と、先日行った次第です。

結果

スタッフが、改めて、

カチッ!

とはめてくれました。

破損もなく、交換修理の必要もありませんでした。

あぁ良かった!

サイドミラー本体の傷は見た目それほどではないので、そのままにすることにしました。

修理代はなし。

やれやれ

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

日曜日はお刺身の日

生協の個人宅配が大活躍していますが、どうしても足りない物が出てきますので、日曜日、教会の帰りに生協に寄ります。

カートにしがみつく(もたれる)と楽なので、カートが頼りです。

週1回くらいは生鮮食品を味わいたいので、お刺身を買います。

退院後まもなくは

マグロの山かけ用(マグロのミンチ状態の物)

を買っていましたが、

脂分をかなり加えている感じで、いまひとつ。

今は、普通のお刺身を更に薄切りにして出します。

今日は、

ハマチとサーモン

にしました。

マグロや貝柱等も大丈夫です。

 

教会の後買物、車のディーラー(この話は改めて)に寄ったので、帰宅は3時を過ぎていました。

今教会では飲食しませんので、昼抜きです。

それから遅い昼食(生協で弁当を購入)を摂ってひと休みしたら、もう夕方。

ゆっくり夕飯を作る気力がありません。

 

この日の母の夕食は

やわらか米飯、ひきわり納豆半分

豆腐の味噌汁(やはりトロミをつける事にしました)

トマト、玉葱、、人参、ジャガイモのポタージュ(金曜の夕食のリメイク)

そして、お刺身

庭の畑の収穫物もなくて、貧しい副菜でした。

1汁3菜を心掛けていますが、2菜の時もあって、反省です。

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

町内会の仕事・・綱渡り状態です  やはり母の話も

町内会の行事がありました。

朝集まり、1時間町内の掃除や草取りをするのです。

年に一回いつもは7月だったような気がします。

今年はコロナのせいで、殆どの行事は中止になりました。

町内の掃除や草取りは、三密にはならないので、時期をずらして、する事になったようです。

内心、この腰の状態で、集合場所往復すらやっとだろうに、できるのか、とてもとても不安でした。

そして、考えてみたら、母のディサービスの日です。送り出しの準備があります。

そして、私が不在の1時間、母がどうしているか、心配です。

腰の事、母の事を話して、パスしようか悩みましたが、母の事を良く知る町内会の役員に、今の母の事を知られたくありませんでした。

いつもより早起きして外を見たら、雨が降っています。小雨決行となっていますので、もしかしたら決行かもしれません。私は先に朝食を済ませ、母の朝食も少し早くして、ゴミ出しも兼ね、母に言い聞かせ、集合場所に行ってみました。

雨の為、中止でした🎶

ホッ

 

家に帰ったら、母がトイレにいました!

どうしたの?

排便だったそうです。

「パンツを汚しちゃった・・」

リハビリパンツの中に・・・・・

でもそれだけでした。

ズボンも便座も床も無事でした。

温水洗浄で綺麗にして、リハビリパンツを交換して、終了。

母の排便リズムは2~3日毎で、前日排便があったので、次の日の排便は予定外でした。

もし、1時間町内掃除をして帰ったらと思うと、想像するだけで恐ろしいです。

母がどんな状態でいることになったでしょう。

中止になって本当に良かった!

 

だから、短時間でも母をひとりにできないと思うのです。

 

あっ

在宅日の日中、少しひとりにしましたっけ。

今ニュースになっている

ドコモ口座

無関係の人間の銀行口座からも引き出されている例があるとの事なので、銀行とゆうちょの母と私の通帳を持って、記帳に行ったのでした。

無事でした。

日頃から資産運用を上手にしている姪は

ゆうちょから、お金を引き上げたそうです。

私は・・考え中です。

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

久しぶりに私の事を書きましょうか。脊柱管狭窄症に加え側弯症だそうです。どうしても母の話も。

総合病院に紹介されて行き始めたのが7月初め。

9/1が4回目でした。

脊椎外科の診察曜日が母のサービス利用曜日ではないので、その日はディサービスを臨時利用します。

9/1の臨時利用は、9/2もディサービスだったので、泊りも頼みました。

幸いというか、母はいつディサービスで、いつ泊りでという理解がないので、言われるままで、嫌がる事もありません。

でも

9/8(水)の朝、迎えを待っている時

「あの家(ディサービスの事)無くなればいいのに」

と言われ、

ズキン!!

ときました。

内心行きたくないけど、しかたなしに行っているのかもしれません。

私が

「色々する事があるし、腰も痛いし、通院もあるからね」

と言っていたので、しかたがないなと思っているのかも。

やはり母の話になってしまいました。

 

私の話に戻します。

レントゲン、MRI、CTの画像を見ながらDrと相談していて、8月下旬にブロック注射をしました。今までかかっていた整形外科で仙骨部に何度かブロック注射をしてもらいましたが、さっぱりでした。今回は、痛みの強い腰の付近で、注射の後、下肢の麻痺状態も長い時間でした。効果は?う~ん、少しはあるかな?

画像を見ると、背骨の横方向の曲がりと、かなりのズレがわかり、狭窄もかなり。

わたくし的には『こりゃ、痛いわ、手術しかないな』

と、思います。

Drは、悩んでいる感じです。

私だって、リスクが大きそうで、したくないけれど、この痛みとどこまで付き合うのか?残りの人生、この痛みと共に歩むのか?

QOL低すぎます。

山登り、ハイキング、旅行

とんでもない!

母の介護以前に、

日常生活もままならないのですから。

 

と言いつつ、暮らしている。

暮らせている?

どこでギブアップすればよいかわかりません。

 

母の在宅日、

2日前の夜から、右胸(脇腹)が痛いと言います。

見た目、何ともありません。

どこかにぶつけたとか、転倒も思い当たりません。

咳をしたり、笑うと響くと言います。

呼吸では響かないそうです。

食事や腕の上げ下げでは特に支障はなさそうです。

1週間後、外科の定期通院でしたが、1週間様子をみるのもな、と思い、そして次の日はディサービスだったので、ディサービス先で心配させてはな、と思い、夕方涼しくなった頃、外科に連れて行きました。

車椅子の上げ下ろしが辛かったけれど、病院の車椅子を借りるのも手間なので、レンタルしている車椅子を持って行きました。

この病院、午前中は予約の患者でごった返していますが、午後はフリーの受診です。

ガラガラでした。

診察してくださったDrは今の主治医ではなく、胃がんの時の担当医でした。

Dr覚えていませんでしたけどね。

レントゲン、見た目とも異常なし。

Drの話では、帯状疱疹かもしれないから、観察していて、異常があったら連れてきて、と言われました。

その後2日間、どう?と聞いても、

母「え?何が?どこが?」

酷い思いをしながら、受診させましたが、何ともなさそうです。

何ともない方が良いに決まっていますけどね。

やはり母の話になってしまいました。

 

 

よろしければクリック応援をお願いします