ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

ズッキーニ収穫! / 補聴器を作る?(耳鼻科通院)

受粉の2日後に初収穫しこれは今朝の収穫です。

通算3本目!!

今朝は受粉する花がありませんでした。

アスパラやニラは、今年は収穫しては食べていましたが、

こうして栽培して、収穫するのは、3年ぶりです。

やっぱり土があるのは良いですね。

他の野菜も植えたいけれど、土作りはハードルが高いなあ。

悩むところです。

 

耳鼻科通院

年々耳が遠くなっていて、テレビの音量が高くなっていました。

今は字幕を出すようにしているので普段は良いのですが、ケーブルテレビの番組で字幕が出ないものは、かなりの音量になります。

 

◎人によっては話し声が聞こえにくく聞き返す事が多いのも苦になります。

姉や弟の声は聴き取りにくくよく聞き返します。

◎ディサービスで他の人同士が話している内容は聴き取れません。

音としては聴こえても、内容は聴き取れないのです。

これは実害無し。

◎教会で、礼拝後何かの連絡や挨拶等で、マイクに慣れない人が話している内容は、ほぼ聴き取れません。

ひとりで聞き返すわけにもいかないので、これは諦めます。

◎病院での呼び出し

総合病院の整形外科で一回で反応できない事は時たまあるけれど、実害とまではいかない?

 

そろそろ補聴器かな?

と思い、数年ぶりに耳鼻科に行ってきました。

いくつかの検査をして、結果

まだ補聴器のレベルではない

との事でした。

現役時代の最後の方の健康診断は

聴力低下

があり、受診すると

耳年齢が数年上です

と言われていました。

何回かの検査記録は同じ位の低下度合だそうで、数年後位が補聴器レベルになるだろうという事でした。

 

そういえば、

しばらく前、母も、耳が遠くなったので補聴器が必要になったかも、と受診したら、やはりまだそのレベルではないと言われたのでした。

ずっと元気だったら補聴器が必要になったかもしれません。

父も耳が遠かったな。補聴器は着けなかったけど。81歳で他界したので、もっと長生きしたらやはり必要だったかも。

姉や弟は耳が良いので、私だけ遺伝したようです。

 

医師曰く、

「是非作りたいと言えば作れますが、数年で作り替える事になります。30万円位かかりますしね。」

(良心的な医師ですね)

 

母の友人が補聴器を着けていて、やはり30万円位のを、間もなく失くしてしまって、息子さんに内緒にしているのだ、と母が教えてくれたのを思い出しました。

認知症はなく、息子さん一家が敷地内に住み、ひとり暮らしをしている方です。

どうしていらっしゃるかな?

居留守ばかり使って、申し訳ない事をしました。

 

それにしても

耳鼻科は乳幼児が殆どでした。

平日の日中というせいもあるかもしれません。成人以上の患者は私を含めわずか3人

いつもとても混んでいる医院なので受診が苦になります。

今回はネット予約で午後いちにしたので、駐車場もがらがらでしたが、最初の診察後の検査も会計もかなり待たされ、帰りは待合室は乳幼児の親子で満杯でした。

可愛らしかった~

若いお母さん(お父さんもいた)も可愛いね。

いつもと違う景色を見ました。

 

歩いても片道300m位の距離なのですが、今は車です。

歩いて往復できる日が来るのかな?

 

お越しいただきありがとうございます

よろしければクリック応援をお願いします   

にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ