ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

またメルカリの話

今月はメルカリ活動(笑)を頑張った

母の遺品を中心に出品しているのだが、ジャンルが限定的のせいか、少し安めに設定しているせいか、出品したその日に売れる事も結構ある

物置の片付けで出て来た物、以前家の中の片付けで出て来て整理していた物

2品ずつ位出品して、売れると次の品物を準備して、取引完了したら次を出品する

というようにしている

GWに始まった断捨離強化期間だが、ここで一旦お休みかな?

 

相変わらず色々な人がいる

 

プロフィールに

個別の値下げ交渉ご容赦下さい

と書いているのに

「買いたいのですが、いくらまで値下げ可能ですか?」

と聞いてくる

この人には、

「先日値下げしたので、この価格でご検討下さい プロフィールを確認して頂けると有難いです」

と返事

間もなく別の人が購入した

 

ある品物は、購入時のメッセージだけで、受け取っているのに1週間音沙汰がない

いずれにしろ2日に強制終了なので、終了後ブロックをかけよう

 

メルカリシステムで

「◇◇◇円で買いたい人が◯人います」

と出る

これは無視

 

ある品物は、いいね!が十数個ついた

皆さん値下げを待っている?

既に値下げしていたので、じっと我慢(笑)

売れた!

 

値下げしろ!

と言われて値下げしたくない

私、天邪鬼な性格なのでごめんなさい

 

価格設定をせずに出品できるシステムができたようだが、価格設定で悩むというのもゲーム感覚で面白いと思うのだが、暇な人の考えかしら?

 

梱包に悩むというか専用箱がない物を自作の箱で梱包するのは、工作をしている感じで結構面白い

『購入者に満足してもらえるといいなぁ』

と思いながら梱包する

YouTubeで調べた時、とても感心したので、それをお手本にしている

 

おまけ

梱包材料をダイソーで購入した

必要経費としてメルペイで支払った

帰宅して、履歴を確認したら、引かれていない

よく見たら、後払いの所に計上されている

後払いの設定をしていないのに???

ヘルプで調べて、無事清算できたが、変なの

不思議で仕方がない

今度そこで買物をしたら、その場で確認してみよう

 

お越しいただきありがとうございます

よろしければクリック応援をお願いします   

にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ