ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

観梅とランチバイキングと水芭蕉見物と日帰り温泉のドライブ

 下書きで放置していました。遡ってアップします。

 

f:id:quetzal2013:20190421215502j:plain

 

f:id:quetzal2013:20190421215529j:plain

 

f:id:quetzal2013:20190421215622j:plain

 

2年前に友人に連れて行ってもらってから、母を連れて春のドライブの定番になった。

今年も青空の日に出かけた。

今年は、母が、

「ウォーカーを持って行って」

と言う。

梅園の中を歩くのに私と腕を組むだけでは不安との事。

砂利道の所は歩き難そうだったが、途中腰掛けて休む事もできて、良かった。

来年はどうなるかな。

 

 

観梅の後、近くの道の駅のバイキングランチを食べ、帰途へ。

 

 

市民の山の山麓水芭蕉を見に行くのも春の定番。

f:id:quetzal2013:20190421215705j:plain

少し早めだったが綺麗だった。

 

そして、このちかくの日帰り温泉へ。

いつも行く日帰り温泉より遠く、ちょっぴり高いので、最近は行かなくなっていたが、こじんまりしていて、母には楽だったようだ。

ここも良いかも。

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

蛇口からのポタポタが止まらない~その後

 メンテナンス会社に電話した。

話が通っていない?

折り返し先日話をした担当者から電話があった。

なんと、忘れられていた!!

 私

「当日か次の日に見にいらっしゃるというお話でしたよね。お待ちしていたのですよ。お宅の会社は火曜水曜がお休みのようなので、今日連絡がなければ一週間過ぎてしまうので、お電話しました。今後、メンテナンスの相談にのっていただけるのですか?以前の件でも????という事があったので、今後対応していただけるのか伺いたいです。築20年以上等となったら、対応して下さらないのかしら?」

担当者

「(申し訳ないを繰り返し)今後も対応させていただきたい。この地域で対応している最古の住宅は築45年です。とにかくこれからすぐ伺います」

 

間もなく担当者が来た。

「申し訳ない」を繰り返していたが、なんとなく上っ面の感じ。

「蛇口の交換になるかパッキンの交換ですむかわからない。TOTOに連絡して修理の日程の相談を連絡させます」

とのことだった。

TOTOの製品カタログをネットで見たら、蛇口本体は7~8万円していた。それに技術料が加わるという事。なるほど。

担当者が帰ってその後TOTOの人から電話があって、明日来るそうだ。

 

動き出したら早いんだ。

 

もっと早く電話すればよかった。

 

おまけ

家全体の止水栓で水を止める必要はなかった事に気付く。

トラブっている蛇口の栓だけを閉めればよかったんだ!

バカバカ!

そして水側の栓だけ閉めればポタポタしない事も分かった。

湯側の栓は開けたままでよいので、台所仕事が殆ど支障がない。

気付くのが遅すぎる。

 

 先日の植物園で

f:id:quetzal2013:20190408223112j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

蛇口からのポタポタが止まらない・・

 3日前の事

台所の蛇口からのポタポタが止まらなくなった。

台所の蛇口は使用頻度が一番高いのだろう。

昔のシンプルな蛇口なら自分でパッキンの交換ができるのだが今の蛇口は素人にはできない。

何年か前にはシンク下に水漏れするようになって、住宅メーカーグループのメンテナンス会社に連絡して、業者を紹介してもらい修理した。

その時、

「次に何かトラブルがあったら、直接連絡くれれば早いですよ」

と、シンク下にステッカーを貼ってくれた。

 

それで、そこに電話した。

「現在使われおりません」

のメッセージ。

ネットで業者名で検索してみた。

今年初めに倒産していた!

 

しかたがないので、メンテナンス会社に電話した。

 

担当者が変わっていた。

型式?品番?のステッカーは擦り切れて見えなくなっていたので、実物を見に来てくれるとの事だった。

その後3日間音沙汰無し。

ポタポタをそのまま放置してかまわないと思っているのだろうか。

だからメンテナンス会社に頼みたくなかったのだ。

市の水道局のサイトで、登録業者一覧を見つけた。

そこのどこかに頼むべきだった。

郵便受けに入っている宣伝のステッカーは信用できない感じ。

 

このメンテナンス会社

*門扉の修理の相談を放置された事。

*その前、20年点検の後、床下の白アリの予防対策を勧められ、

「それではお願いします」

と言ったのに、その後具体的な動きがないままそのままになっている事。

 

一度きちんと話さなければならないと思う。

築20年経ち、今後のメンテナンスについて、頼りにできるのか、頼りにできないのなら、どうしたらよいのか。

女所帯って甘く見られているのかもしれない。

実家に同居するにあたって、前の家の処分でちょっと嫌な事があって、弟に同席して貰った事を思い出す。

あゝ面倒だな。億劫だな。こういうのって苦手。

 

明日電話しよう。

 

おまけ

ポタポタをどうしているか?

水を使う時以外は水を止めています。

北国は水道が凍る可能性がある日は夜水を止めるので、家の中に止水栓があります。

我家はトイレの中にあります。ですから、簡単に水道の開け閉めができます。

他の地方はどうなのかな?

 

 今日の礼拝のお花が綺麗だったので

f:id:quetzal2013:20190407231026j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

東京見物~~はとバス体験記

先月半ばのかなり古い話でごめんなさい。

ここのところだらだらと過ごしていて、下書きのまま日が経ってしまいました。

 

さておのぼりさんの東京見物録です。

 

 はとバスに乗るのは初めてだったのか覚えていませんが、今回はお姉様の希望で築地市場を含むコースでした。私的には、中学校の修学旅行以来の東京タワーを含む定番コースに行きたかった(笑)

 

お姉様は浅草寺隅田川の舟下りもご希望だったので、それは私が別行動の1日目に山師匠の先輩に託しました。

 

東京2日目の朝、宿泊地の三鷹からJRの特別快速で東京駅へ向かいました。

土曜の朝なのに、満員でビックリ!

集合場所の丸の内南口に行ったら、またまたビックリ!

見渡す限り、はとバスはとバスはとバス・・

何十個?の乗り場から10分毎に次々出発していく有り様は壮観でした。

大東京の観光客の数も桁違いなんですね。

 

築地市場も凄い観光客の数でした。国際色あふれていました。

ツァーについているおまけ(卵焼きとか、酒粕の飲み物?とか、アーモンドやピーナッツのお菓子のちょっぴりお土産とか)を貰いながらあちこち見て回り、思わずいろいろ買ってしまったり・・

いや~すごい人でした。

 

ランチは健康的な食材のバイキングでした。

これは・・

いまいち。

ウェイトレスのサービスもなげやりの感じでした。

 

f:id:quetzal2013:20190407215008j:plain

f:id:quetzal2013:20190407214646j:plain

あちこち見て、

f:id:quetzal2013:20190407215513j:plain

 

f:id:quetzal2013:20190407215607j:plain

最後は川下りじゃなくて川上りかな?

テレビ局の見学もあって母のお土産にサザエさんのプリント饅頭を買いました(笑)

 

f:id:quetzal2013:20190407215406j:plain

夕食は丸ビルの何処かで東京駅舎を見ながら・・

と思いましたが、それほどの時間がなく、それぞれ好みの駅弁を買って列車の中で食べました。

 

駅弁だけを売っている店があったはずと、お店を探してウロウロ。

大昔(笑)関東に住んでいた頃は東京駅の中を迷わずに歩けたものでしたが、今はもうわけが分かりません。とにかく人人人・・・ 目が回りそうでした。

 

こうして一泊二日の旅が終わったのでした。

 

あゝ楽しかった。

 

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

風邪をひいた! その2

 20日の夜ますます喉が痛い。

腫れ上がっている感じ。

ふと

赤毛のアン

の中で、アンがダイアナの妹?弟?の看病をするエピソードを思い出した。あれはどういう対処をしたのだっけ?

だから?

という話だが(笑)

風邪薬が効いていない感じ。

胃もやられたのか、ビタミン不足か、口角炎になって口が開けにくい。

喉が楽になるかと自家製カリン酒をなめてみたり・・

 

なんだかんだで辛い辛い2日間を過ごした。

 

と言っても、草取りをしたり、キヌサヤの支柱を立てたり、ジャガイモの植え付け準備をしたり出来る程度の体調不良だったが・・

 23日にはほぼ復活し、母と往復80kmのドライブに出掛けた。

私が体調不良だと母の行動まで制限されるということだ。

日帰り温泉は勘弁してもらった。

 

桜の名所の下見(笑)

f:id:quetzal2013:20190401015451j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

私も 鬼の霍乱 風邪をひいてしまった!

 東京1泊の旅の次の日は、教会。

礼拝後の集まりに出席しなければならなかったので、休めませんでした。

3人のお姉さま方のうち2人はお休みでした。

私のペースで計画したので、お二人には少々ハードだったみたい。反省。

もうひとりは気心知れた山師匠の先輩なので問題なし(笑)

買い物をして帰ったらもう夕方でした。

 

月曜日は朝からまた教会の集まりの手伝いだったので、いつもより早起きをして、私担当のお菓子作り。

ホットケーキミックス600gに牛乳、卵、レーズン、オレンジピール等で、いろいろ作って、9時にぎりぎり間に合った💦💦

終わったのが3時頃。働きました・・

弟の忘れ物を送るべく近くのコンビニへ出かけようとしていたら、

ピンポーン

母が対応していました。

あ!

4時に生命保険の担当者との約束があったのでした。

すっかり忘れていました。

危なくすっぽかすところでした。

月一回は玄関先でちょっと立ち話するだけで、不在の時は小冊子が郵便受けに入っています。年一回は現状確認の サインをするので前もって約束して上がっていただきます。

本当の目的は新しい商品の宣伝だろうと思います。

聞き流しますが、イライラします。

これについての思いは改めて。

 

次の日の火曜日は掃除洗濯その他家事の1日でした。

 

夕方

あれ?喉に違和感が・・

風邪をひいた?

いつものように葛根湯を飲みました。

 

次の日

喉の痛みがひどくなっている

本格的に風邪をひいた?

市販薬を飲んで、ボイストレーニングへ。

声は普通に出たので、大丈夫かなと

その足で、この日開園の市内の植物園へ。

ガイドボランティアの案内で園内をまわる催しがあったのでした。

ザゼンソウ  水芭蕉の仲間ですね 初めて見ました

f:id:quetzal2013:20190324202134j:plain

 

雪割草    これも初めて見ました

f:id:quetzal2013:20190324202323j:plain

梅が綺麗でした

f:id:quetzal2013:20190324202602j:plain

 

案内では”1時間”となっていたのに、実際は2時間かかりました。

その足で整形外科へ。

骨粗鬆症の薬をいただかなければならないので、延ばせなかったのです。

帰ったら既に5時過ぎでした。

昼食の時間をとれないと分かっていたので、フリーズドライの野菜スープとカロリーメイト、ポットにお湯を持参し、車の中で食べるはずでした。

ところが

カロリーメイトのつもりで入れた包みがフリーズドライの野菜スープでした(笑)

野菜スープ一杯がこの日の昼食でした。

特に空腹を感じなかったのは、やはり体調が悪かったせいでしょうね。

長くなったので続きは明日へ・・

 

 よろしければクリック応援をお願いします

  

検査後の診察 

 12日にMRI検査、15日は診察でした。

変化がないのでまた一年後に外来のMRI検査を受けてください。

とのことで、検査と診察の予約をして終了でした。

検査 5700円

診察   220円

入院となると色々予定が狂うのでホッとしました。

病院も一年経つと色々変わっていてオロオロしました。

電子カルテになったそうで、受付時診察券を機械に入れて受付表を出し、それを診療科に出すようになっていました。

来年もまた何か変わっているかもしれませんね。

 

診察後そのまま東京へ向かいました。

皆さんと合流する前に少し時間があったので、ひとりでちょっと観光、その後皆さんと催しに参加しホテルへ。

ホテルはシングルをとったのでのんびり、明日ははとバス(笑)です。

 

井の頭公園の動物園のお猿さん

f:id:quetzal2013:20190315222518j:plain

よろしければクリック応援をお願いします