ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

イルカの”なごり雪” 良い曲ですね

今日ふたつめの記事です。

今朝NHKのBSで『歌のあとさき』という15分番組を観ました。

イルカの生い立ちからシンガーとして活躍するようになるまでを描いていて、なるほどと思って観ました。彼女の活躍の後ろにお連れ合いの大きな存在があったのですね。一般的に世の男性は、『沽券』『プライド』が邪魔して、お連れ合いの縁の下の力持ち的な存在にはなりにくいのでしょうが、中にはこういう方がおられる。あっぱれです。

なごり雪”を聴きながら、しっとりとした心地よい声だなぁとしんみりしました。詩も曲も声もよいですね。

こういう歌を聴くと、日本の歌の良さを、改めてしみじみ感じます。

高橋真梨子の声も大好きです。生で聴いてみたいと思いつつ、何十年が経ってしまいました。

かなり昔ですが、ハイファイセット山本潤子の声も良いですよね。

今井美樹竹内まりあの声も好きです。

KーPOPのアイドルの歌の上手さに感心していましたが、身近にある良い物を忘れてはいけませんね。最近の日本の歌手で”歌が上手”と思いつく人がいなくて・・

演歌歌手は皆さんとても上手ですが。私の好みとはちょっと違うので。

ビロードのようなしっとりした感じの歌声が好きです。

男性では、小椋佳の声が良いですね。詩も曲も良いです。あの感性が凄い!

 

雪かき前のひと時、良い曲に浸りました。

 

 山登り前に参拝

f:id:quetzal2013:20180212205938j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

雪の朝 雪かきは大変💦💦 雪国の皆様お見舞い申し上げます

f:id:quetzal2013:20180212102638j:plain

我家の庭はこんな感じです。

日本海側の大雪には及びもつきませんが、この冬一番の積雪です。

あいにく今日は祝日、お向かいの会社はお休みなので、道路まで路地を約2時間かけひとりで雪かきしてきました。”花郎”のOSTをBGMに楽しく(笑)雪かきをしました。

トラックが路地に入ってきましたが、坂を登れず諦めて引き返していきました。お向かいの会社はお休みだし、どこに用事があったのか?それきり入ってきません。謎です。

前にも書きましたが、自宅前の坂道は、部分的に急なので、圧雪や凍ったままだった時、スリップしてバックしてきた車に我家の門やフェンスを壊された事があり、以来、自宅前の路地の雪かきは最優先事項なのです。

いつもは敷地内の雪かきをしてから道路をするのですが、お向かいの会社の人手がないので、路地優先です。

路地の奥のアパートの住人が何人か無言で通って行きました。

まったく!ヽ(`Д´)ノプンプン 声位かけろよ!

 

達成感があるので、雪かきは嫌いではありません。草取りも。

でも、もっと年を取ったらできませんよね。今だって、腰が痛てて・・ですから。

母には言えませんが、ひとりになったら、即集合住宅のつもりです。

 

今日は1週間ぶりの在宅日、これからぐうたらします。

 

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

最近のマイブーム  K-POP EXO-CBX

昨年 ケーブルテレビで

麗~花萌ゆる8人の皇子たち

を観ていました。  

quetzal2013.hatenablog.com

 YouTubeOSTのフルバージョンを見つけたので、BGMにしていました。

最初は

必ず帰ってきます イム・ソンへ

の朗々と歌い上げる歌声が、ドラマのシーンを思い起こさせ、NO.1だったのですが、間もなく、1曲目の

あなたの為に For You (너를 위해) 

の、軽快なテンポとメロディ、そして歌声が気に入り、NO.1になりました。

アーティストを見たら、EXO-CBX とのことでした。

なんのこっちゃ(笑)と検索したら、K-POPのグループEXOのユニットでした。ユニットのひとりベクヒョンは皇子のひとりを演じています。可愛らしい皇子で、IU(アイユ)との掛け合いが微笑ましかったですよね。

彼等の曲を検索したら、

「Hey Mama!」「Ka-CHING!」「The One」

歌とダンスが楽しい!ダンスの上手さ、切れの良さ、歌の上手さに感心しました。

KーPOP の番組は殆ど観ていませんでしたが、トップを行くグループにはそれだけのものがあるようですね。

ダンスも歌も上手! EXO、SHINEEBTS

BTSのダンスはすごいですね。ずっとスルーしていたのですが、最近MVを観て、へえ~という感じです。

ただ、あそこまで行くにはさぞかし過酷なレッスンを経ているのだろうと思うと、切ない思いもしたり・・

日本でデビューしたり、日本で公演したり、日本のテレビ番組に出たり、若い彼等の目には日本はどう映っているのかな?

単なる巨大市場?

慰安婦問題は解決しそうにないし、というか、解決する気がない?

日本と言えば、原爆で多くの犠牲をはらい、それでも大国に尻尾を振ってしか生きていけない情けなさだし。

最近ケントギルバートの本を買いました。読み終わったら、何か書けるかな?

読書感想文の苦手なケツァールですので、期待はできないかも(笑)

 

話をもどして

歌の上手なアイドルに感心しています。

チェンはとてもとても上手!ベクヒョンも

EXOのD.O.、Highlightのヤン・ヨソブ・・・

女性でもチョン・ウンジ(A Pinkのメンバー、応答せよ1997、トロットの恋人)は、とてもとても上手です。スジはまあまあ。

ガールズグループはダンスが下品で大嫌い、可愛らしさをやたら強調するのも気色悪い。当人達は疑問に思わないのだろうかと思います。屈辱的でしょう。韓国の女性の地位を表しているのでしょうか。整形顔も気になります。

ボーイズグループでも不自然にセクシーさをアピールするダンス、それも下手くそなのは、即スルー。

TWICEのメンバーに日本人がいる事を最近知りました。NHKのクローズアップ現代K-POP事情を取り上げていて、興味深かったです。

 

結局、誘惑に勝てず、”花郎”のOSTは、新しい携帯にした時に貰ったauwalletのプリペイドカードのお金で携帯へのダウンロードで購入。2160円也。

”麗~”はオリコンミュージックストアで購入。アルバムダウンロードでやはり2160円。

携帯の音はイマイチなので、家ではBluetoothBOSEで聴きます。ほんと良い音です。

 

シンビジューム 去年植え替えをしたら、少ししか咲きませんでした

f:id:quetzal2013:20180210124742j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

「大丈夫?」の声掛け

今回、深い雪の急登で、足掛けが不十分で雪に足をとられ滑り込みのようなうつ伏せ体制にこけた。

うしろの男性に

「大丈夫ですか?」

と声を掛けられた。

身体的には何ともなかったが、心がちょっと傷ついた。

山の大ベテランらしいその男性の声に、上から目線のニュアンスを感じたから。

危険個所でもなんでもない場所でこけた恥ずかしさに追い打ちをかけられた感じ。

この2日間足元が悪く、滑って尻餅という人は何人もいたので、次元が低くて恥ずかしいが、『ベテランらしい人でも滑るし・・』と自分を慰めた。

 

山師匠の友人と歩く時、数年前から私が前を歩くようになった。彼女は私より10歳上、職場の(大)先輩である。若い時はシェラフ、食料を背負って、何泊もの縦走をしていたような山女。山歩きのイロハを教わった。頂上小屋泊の白山登山では、私がばててしまい、下りでは途中で何度もしゃがみ込み、「もう山登りはしない!」などと宣言したり。膝が笑い、コントロールが効かなくなった為、後に両足の親指の爪が剥れた。それくらいバテバテだった。40歳前の体力があるはずの年齢だったのに‥。

4人グループで登ったのだが、体力ある2人はスイスイ先を行き、リーダーである友人がサポートしてくれた。私が止まれば彼女も止まり、じっと待つ。その繰り返しだった。

そんな彼女も年齢と共にあまりハードな山歩きが出来なくなった。私がひとりで歩く事が多い理由のひとつである。

彼女と山歩きをする時、彼女がばてているなあと感じても、私は声を掛けない。かつて彼女がしてくれたように行動する。後ろから歩いてくるスピードに合わせる。足が止まったら、私も止まって水分補給やおやつを食べる。「大丈夫ですか?」の声掛けはしない。大丈夫じゃないから遅れたり止まるのだから、改めて言うべきではないと思う。言葉に出すと上下の力関係になって、彼女に失礼だと思うから。”これ以上は無理”の判断は彼女自身が下すと思うから。

 

私が年に何回も登る市民の山は麓に宿泊施設があって、地元の小学生(4年生だったかな?)が、入れ替わり立ち替わり校外学習で宿泊して、登山する。春から夏の平日に登る時は、一緒になる事を覚悟しなければならない。彼らの中には身体を動かす事が苦手な子供が当然いる。途中ばてて足が進まない子供を、他の子供が「〇〇ちゃん大丈夫?頑張って!」と次々声掛けするのを見ると。心が痛む。既にばてている子供の、心までばてるよなあと思う。声掛けで奮い立つ事もあるかもしれないが、声の掛けようもあると思う。彼らの声掛けを見ていると、あどけない残酷さを感じてしまう。

 

雪と青空とケヤキ

f:id:quetzal2013:20180206085630j:plain

 よろしければクリック応援をお願いします

   にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

久しぶりの遠出は楽しかった!ドジも少々(´;ω;`)ウッ…

ここのところの寒波で、20~30㎝の雪の中を歩く事になり、コースも大幅にカットされましたが、天気に恵まれ楽しく歩いて来ました。

とは言え、凍った道や急な登りに、ヒヤヒヤ、ドキドキ。こけて怪我でもしたら、皆に迷惑をかける事になるので、足より気が疲れた感じです。相変わらず何てことない所で尻餅をついたりしていました。

こけずに歩き通せる日は来るのかなぁ

f:id:quetzal2013:20180205184936j:plain

那須連山

f:id:quetzal2013:20180205183418j:plain

 

日光連山

f:id:quetzal2013:20180205183450j:plain

 

下界に下りて観光。3日前まではかなり凍っていたそうですが、気温が上がりこの日はこんな感じ

f:id:quetzal2013:20180205184003j:plain

 

ドジ話その1

朝出発して最初のトイレ休憩後バスの座席にもどったら、上着のポケットに入れておいた(つもりの)携帯電話が ない!

添乗員に

「落としてきたかもしれないので探してきます」と話して慌てて探しに行きました。

ありません。売店の人にも聞いたけど届いていません。

「あっ 座席の下か??」

と、戻りました。バスの乗降口の添乗員の手にあるのは、私の携帯電話。

ポケットからこぼれて座席の横に落ちたようです。

出発時間前でしたが、全員が揃っていました。

「お騒がせしました。すみません」と謝りつつ着席。

出発間もなく恥を曝して、皆さんに

『ドジな参加者だな、この人この後大丈夫かしら?』

としっかり印象付けてしまいました。あぁ恥ずかしい。

 

ドジ話その2

1日目、立ち休憩の時(雪の中でもあり、座って昼食休憩というのはなく、細切れの立ち休憩で各自食事を摂るのです)、ウェストポーチに入れておいた薬(痛み止め・骨粗鬆症の薬)のビニールの小袋から痛み止めの薬(膝や股関節等の痛みに備えて)を飲んだ後、出発準備のどさくさで、小袋を雪の中に落としたようです。

寝る前に、痛み止めを飲んで、朝の骨粗鬆症の薬を準備して・・とウェストポーチの中をみたら、ない!

『あぁ あの時だ』とはわかりましたが、どうしようもありません。痛み止めは確かあと4セット、骨粗鬆症の薬1錠がパア。

予想していたわけではありませんが、骨粗鬆症の薬は、なぜか、別に予備を持参していたので、朝の服用に支障なし。

でも、薬を無駄にしてしまった自己嫌悪と、2日目もし膝や股関節に痛みが出て遅れたり、こけて怪我をしたらどうしようという不安で、少々落ち込みました。

まあ結果的には、遅れも痛みもなかったので、よかったよかった。

 

留守中母は姉と日帰り温泉に行ったり街で外食したりと楽しい時間を過ごしたようです。私が帰った時には、姉は友人達と一泊する事になりすれ違いでした。

 

 よろしければクリック応援をお願いします

   にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

外出の前(特に泊りがけ)は忙しい💦💦

明日一泊で出掛けます。持ち物の準備、チェックは当たり前の事ですが、母、姉用の食料その他必要な物の買い物、ある程度の料理の作り置き、大掃除で、当日玄関を出た時は既にへとへと、というパターンが多いです。

日帰りツァーでも、帰りは夕食の時間を過ぎているので、前日はその分も準備します。

主婦なら当たり前の事でしょうが、何せ、ひとりの気まま生活に慣れ切っていた私なので、『面倒だなあ』と思いつつするわけです。

まあ、準備していればひとりでチンして食べてくれるのですから、ありがたいと思うべきなのでしょうね。帰る時間の目安をメールすると、「わかりました」と返信してくれますし。

私の留守中に姉が来る時は、大掃除をして、家中のチェックを念入りにします。小姑を迎える嫁の気分です。アホですねぇ。

 

そういえば、ひとりくらしの時も、泊りがけで出掛ける時は、忙しかったな。

大掃除、計画的なゴミ出し、それでも出た生ゴミはビニール袋に入れて冷凍庫へ、洗濯、長期の場合は新聞も止めて等。万が一の時誰が自宅に入るかわかりませんから。いつもへとへとで、

『なんで出かけようなんて思ったのだろう』

と、出かけようと思った事すら後悔したりして。

まあ、後悔は今もですが(笑)

 

自宅内のチェックと掃除は終わったので、これから、荷物作り、必要な買物、整形外科通院、今日明日の料理と続きます。 

 

2年前特別開催の植物園の催しでの1枚 紅梅

f:id:quetzal2013:20180202105555j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

今日は久々の在宅日 ぐうたらしています 

最近は特に道が凍っていたりして母のひとりでの外出が危なっかしいので、外出介助をしている為、私の外出機会が少し増えています。

街中(まちなか)ですが、あちこち雪が残って凍っています。公共交通機関だと、凍っている道を歩く距離が長くて、母も私も疲れる。一緒に転んだら目もあてられないし(笑)

それで車で最寄りの駐車場まで行き、目的の場所の前まで腕を組んで歩きます。

母のカルチャーや、集まりが終わった頃にまた迎えに行って、一緒に帰って来るというわけです。ランチもして、時間があればウィンドウショッピングをするので、母はとても楽しんでいます。

当初、ひとりで外出できなくなったら、カルチャーも集まりからも引退してもらおうと思っていました。

でもそうなったら、週1回半日のディサービスしか社会的なかかわりがなくなり、時々、電話で叔母(すぐ下の妹)や友人とお喋りをする位で、他は私とふたりだけで殆どの時間を過ごす事になるのです。

それでなくても物忘れがひどくなっているのに、ますますよろよろになっているのに・・

外出の手助けをしても、外出機会を減らさない方が良いと、気が付きました。

この記事とかなりだぶっていました。失礼しました。 

quetzal2013.hatenablog.com

ここでひとつ問題が・・

待っている時間、ウィンドウショッピングだけで済まなくなる事(´;ω;`)ウゥゥ

まずい・・

 

それはそうとして、

今日は、23日(火)以来の在宅日でした。

日記を見てみたら、1月は外出をしなかった日は3日間だけでした。

母と一緒の外出は11日間。通院、日帰り温泉、スーパーの買い物、お詣り、外食、母の外出に付き合う(3日)など。母は週1回半日のディサービスにも行っていますから、こうして見ると、母は充分変化に富んだ生活を送っていますね。

私は・・

ぐうたらするのが大好きなのですが、遊ぶのも大好きだし、母や家の用事もあるので、こういう生活になりました。断捨離が進まない・・

 

包括支援センターの担当の3ヵ月毎の訪問があったので、ササっと母が玄関に生けました。

カランコエシンビジウムナンテン

f:id:quetzal2013:20180201180118j:plain

よろしければクリック応援をお願いします