ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

ブログの日付けを訂正できました

28日にアップしたブログが22日になっていましたが、問い合わせをして、教えて頂き訂正できました。

訂正自体は、

編集オプション投稿日時

というところで、編集できるのですね。

今回知りました。勉強不足でお恥ずかしい。ヘルプデスクの方に感謝!

 

編集オプション

”写真投稿”

”カテゴリー”

”過去記事張り付け”

で使うだけでした。

いろいろな機能について、まだまだ知らない事が多いです。

勉強せねば!

 

何故22日になったのかは???

 

昨夜の皆既月食です。欠けつつある時は雲に隠れ気味でしたが、表れつつある時は綺麗に見えました。

f:id:quetzal2013:20180201085649j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

いわさきちひろさん・星野富弘さんの話(という程の内容ではありませんが・・)

ケーブルTVでたまたま

いわさきちひろ~27歳の旅立ち」

というドキュメンタリー映画を観た。波乱万丈の人生を送った人だとは知らなかった。

あの、純真無垢な子供の絵を描くに至る歩みを知った。

児童画家の著作権の活動をしたそうだ。晩年はベトナム戦争に注目し、戦火の中の子供を題材にした絵本を作ったそうだ。凄い人だな。ちっとも知らなかった。

無知を曝していますね。

今度上京する時には、国立西洋美術館ちひろ美術館に行ってみたいと思う。

 

美術館で思い出した。

星野富弘さんという方がいる。

可憐な草花の絵や身近な情景の絵と詩がすばらしい。

感想文の苦手な、語彙が乏しい私は、これ以上の事が書けない。情けない・・

それはともかく

「鈴の鳴る道」は手元にある本。

JAFの雑誌にずっと掲載されていたものは、スクラップした。

近くの施設の企画展で氏の特別展が開催されたことがあった。

機会があれば、群馬にある星野富弘美術館にも行ってみたい。

 

今日は日曜日、教会へ。

午後の行事があったので、終了は14時過ぎだった。

バザーのまとめがようやく終わったので、今日はそれを全体責任者へ提出し、半年近いお役目が終了した。この間教会を休んだのは2回だけ!私にとっては画期的な事である。(”月の半分は教会に行く”というのが私の目標だったのだから)

早速(笑)来週は教会を休んで遊びに行く🎶 姉が学生時代の友人との集まりの為来るそうなので、泊りがけで出掛けたいなと思っていたら、丁度よい1泊の山ツァーがあった!泊りがけで出掛けるのは富士登山以来だ。あ~楽しみ。

夏に向けて、いくつか泊りがけの山の計画があるので、 姉、弟に頼まなければ。

 

真冬日、時々吹雪く中、郷土の歴史を学ぶツァーで約14km歩いた。

f:id:quetzal2013:20180128194110j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

お寒うございます ドジな1日でしたが、良い事も・・ 昨日の話

真冬日が続いています。

街中の歩道も凍ってツルツル。

歩くのに気を遣って、肩が凝ります。

昨日は、友人の誘いで街中でランチをしました。

前日突然の電話。

「明日出て来れる?ランチしよう。あそこの店で10時ね」

もうひとりの友人に連絡したら、風邪気味なのでパスとのこと。ふたりランチになりました。

当日朝、天気が良いので、シーツ類を含めた洗濯しながら、出かける準備をしていました。うっかり、洗濯機の蓋を閉めずにスイッチオン。そろそろ終わった頃と行ったら、回っている最中。え? 

母「私の物を入れて洗剤を入れて回したところだよ」

蓋が開いていたので、すすぎへ進めなかった洗濯機。ブザーで知らせてくれたが、私は気付かなかった。母は中を見ずに、自分の物を入れて、更に洗剤を入れたというわけです。私が始めた段階で、既に洗濯機は満杯。追加分の余裕はなく、動きがもたついています。仕方がないので、私の物を少し取り出し、すすぎから再スタートしました。干している間に、残り分のすすぎをしましたが、干す時間はなく、自分流の干し方があるので託したくはないのですが、母に託して出かけました。

私がすべての家事をしているわけではないので、時々こういう事があります。

洗濯機を回す時は、母に一声掛けますが、この日は既に満杯だったので声を掛けませんでした。「洗濯しているけれど、満杯だからね」と声を掛けるべきでした。いえいえ蓋を閉め忘れたのが元凶でした。

出がけに、母となんとなく気まずい雰囲気になりました。

そして、そして

10時の約束の時間に、コーヒーショップを覗いたら、彼女がいません!

座らずに、外で彼女に電話をしたら、

「約束は12時でしょ」

私が聞き間違えたようです。彼女は身内の手伝いでローカル線で1時間位のお宅から来る事になっていて、11時の列車だそうでした。

映画を観るにはちょっと時間が足りません。

本屋で立ち読みをして、いろいろウィンドウショッピングをして、スポーツ用品店に行きました。フード付きのダウンジャケットが欲しかったので、いくつか見たら、丁度よいのがありました。21000円の30%引きです。消費税をいれて15876円でした。

先日吹雪の中の里山歩きで、やはりフード付きの防寒ジャケットが欲しいと思ったのです。

待ち合わせ時間の間違いも、無駄ではありませんでした。

 

ランチは、グルメの友人お薦めのお高めの焼き肉屋で、焼肉ランチ税別1800円也。値段だけの事はある美味しいお肉でした。食後はやはりお高めのコーヒーショップでブレンド550円をお代わりをして美味しくいただきました。この日のランチは約2700円也。

友人はお身内の手伝いを泊りがけでしている最中で、少々お疲れ気味。おしゃべりをして、ストレスを少し解消できたと言っていました。よかったよかった。

 

庭向こうのお宅の屋根からツララが‥ 朝日にキラキラ

f:id:quetzal2013:20180127211618j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

親より先に逝く可能性だって零じゃない

数日前から時々右腕が痺れる。

最初、

脳梗塞

と思った。

でも、握力はある。ずっとじゃない。呂律がまわらなくなるとかもない。

違うな。

昨日整形外科に行った時に医師に話した。

症状を聞いて、首を動かしたり、肘の辺りを軽く叩いたり、指を輪っかにして引っ張ったりした。特に問題ないようだった。

いつもの電気かけとウォーターベッドの治療で帰って来た。

 

ふと考えた。親より先に逝く可能性だって零じゃない。

私がもし先に逝った場合、後の事は姉や弟が(元気だったとして)考えるだろうからよいとして、

私が何か急な症状で倒れる可能性だってあるわけだ。

未破裂脳動脈瘤の治療を受けて一安心ではなかった。今更ながら気付いた。

その時の段取りを考えていない。

姉も弟も県外、すぐには駆け付けられない。

私がどうにかなった時、母は必要な所に必要な連絡ができるだろうか。

微妙・・・

緊急時の対応を電話の所など日頃見える所に貼っておこうと改めて思った。

その話をチラッとしたら、母は「冗談はやめて」と少し怒り気味に言っていた。

(冗談ではないのだけれど・・自分に都合良くしか物事を考えない母、娘が倒れたり先に逝く話等考えたくもないよね)

 

外出時は、バッグに緊急時の連絡先、かかりつけ医の情報を書いたカードを入れているので、たぶん大丈夫。

 一方

無事(笑)母を見送った場合、後の自分の老後も真面目に考えないと・・

また断捨離に精を出そう!

 

昨夜からこちらも約20cmの大雪。早起きして雪かきしました。

関東の皆様慣れないと大変でしょうね。お見舞い申し上げます。

f:id:quetzal2013:20180123102524j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

お年玉付き年賀状の話・・(我が家も)1 枚も当たらなかった!

母と私の年賀状は、約100枚。

最低当たる割合程度は切手は当たっていたのに、今回は1 枚も当たらなかった。

初めての事である。母曰く

「きっと今年は悪い事にも当たらないだろうから良かったね」

物は考えよう。

昔、デパートの初売りで自転車が当たった事がある、人生で一番のクジ運である。

母はその時、

「良かったね。でも悪い事にも当たるかもしれないから気を付けて」と言っていたっけ。幸いその年に悪い事に当たる事はなかった。

 その頃、何かのくじでLP(映画「卒業」のOSTサイモン&ガーファンクル)が当たったり、図書券を当てた事もあった。たぶんその頃に私の運を使い果たしたのだろう(笑)。

 

 

野菜が高いので、豆苗を買った。刈り取って(笑)食べた。

豆がまだ生き生きしていたので、水を入れて窓辺に置いたら、見る見る成長した。生命力に感動! 

f:id:quetzal2013:20180119111953j:plain

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

また里山歩き

ひとりではなかなか腰が重いので、またツァーに参加した。

距離約14km、累積標高差登り約640m下り約610m いくつかのピークに初登頂(笑)

天気が良く直線距離で150km前後離れた遥か遠くの山並みまで見えた。

少人数で、ガイド、スタッフ共馴染みのある方々で、とても気持の良い里山歩きだった。それなりにアップダウンがあって、この時期のトレーニングとして丁度良かった。

ただ

ひとり遅れ気味の女性がいて、それはそれでよいのだが(私がいつ皆の足を引っ張る立場にならないとは限らないから)、御本人は自覚があるのかないのか、遅れ気味なのに、片手にストック、片手にカメラを持って歩いている。歩く時は歩く事に集中するのは山歩きの常識なのに・・ ちょっとイラついた。

などと人の事を心配している場合ではない(笑)。この日私は2回も転んでしまった!

怪我をするような場所や状況ではなかったが、集中力が途切れると、こうなる。

山を歩いていると大抵一度は転ぶ。私の山歩きの最大の課題である。

 

直線距離で130km位離れた、標高1600m位の山

f:id:quetzal2013:20180121190915j:plain

さらに遠い隣の県の山並み 花がとても綺麗な山 若い時に登ったが、山が深くて今はちょっと無理

f:id:quetzal2013:20180121191211j:plain

海も綺麗だった

f:id:quetzal2013:20180121191428j:plain

 

 よろしければクリック応援をお願いします

   にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ