ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

要介護3を実感しています 今日は”モーニングケア”

モーニングケア

在宅日はのんびりと、朝から出かける時は、ちょっと忙しく。

私は6時頃起床

朝食の準備をします。

米飯は一膳分の容器に入れてあるので、冷蔵庫から出し、作り置きのおかずを小鉢等に盛り付け、味噌汁を作ります。

豆腐を買い忘れたので、今日は大根おろしとオクラの味噌汁にしました。オクラのトロミが具合よく、むせにくいようです。

大根おろしの味噌汁は、以前利用していた食材宅配(母の入院後休止中)の献立で、大根おろしなめこの味噌汁というのがあり、美味しかったので、我家の献立に取り入れました。

 

母を起こしに行く前に

タオルを水でしぼって、ビニール袋に入れ、レンジへ。30秒かけます。

母を起こし、上衣を着替えさせ、トイレに。

トイレで、お尻を温水洗浄(3種類全部(お分かり?))します。

本当なら、温水で陰部洗浄なのでしょうが、今のトイレは温水洗浄機能があるのでありがたいです。残念ながら温風乾燥機能は付いていません。

リハビリパンツ、ズボン類を替え洗面所へ。

(トイレで着替え!! と叱られそうですが、日に何度も掃除をしているトイレですし、我家は車椅子仕様のフローリングの広いトイレで、腰の痛い私は座り込んで介助しております(笑))

洗面所に座らせ、うがいをしてもらっている間に、レンジからタオルを出し、米飯をレンジに入れ、1分30秒スタート。

義歯をすすぎ、義歯安定剤を付けて、手渡し、はめてもらう。

義歯の上下の区別や向きも分からないので、正しい向きに手渡し見守らなければなりません。

タオルの温度を確認しながら手渡し、顔や手、首筋等自分で拭いてもらう。

そして食卓へ手引き誘導します。

味噌汁の仕上げをして、ご飯を茶碗へ盛り、食卓へ配膳。

ひきわり納豆にたれを入れてかき混ぜ、米飯へのせてあげる。

合間をぬって、自分のチーズトースト、コーヒー淹れ等をして、一緒に朝食スタート。7時頃です。

母を見守りながら自分の食事を済ませ、自分の服薬。

母の服薬の準備。前日のポットの湯の冷め加減が服薬に丁度良いので、湯飲みに入れ、トロミ剤を入れて準備をします。

母の食事が終わり、口の中に食べ物がなくなったのを確認して、薬を手渡し、湯飲みのお湯で服薬を見守ります。

最初薬が口に残って飲み込みにくいようなので、服薬ゼリーを買って試したのですが、説明書きにある、

”薬によっては苦い”

が、正に母の薬だったので即却下でした。

約400円が無駄になりました。説明書きに、1週間で使い切れとあり、いずれにしても使い切れなかったでしょう。

もっと吟味して買えばよかったです。

朝からディサービスに出かける時は、その後時間を見計らって、着替えと、トイレ介助をして、玄関で、雑談をしたり、新聞を読んだりして、お迎えを待つのです。

お迎えは8時45分頃。

 

母を送り出した後、録画してある、

はね駒

をのんびり観るのです。

 

去年のサルスベリ 今年はまだ咲きません

f:id:quetzal2013:20200831200419j:plain

よろしければクリック応援をお願いします