ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

セリバオウレンに会いに行こう!

f:id:quetzal2013:20180313142325j:plain

セリバオウレンです。

春の花の中で一番早いのかな?

それはそれは可憐で、初めて見た時は感激でした。

花の大きさは直径5mm位、高さは花茎を含めせいぜい2~3㎝です。

群落もとても地味ですが、目を離せなくなります。

f:id:quetzal2013:20180313143500j:plain

 

今日はセリバオウレンを見に行くのと、ひとりの山歩きの足慣らしという事で、近場の里山をひと回り。

距離約4.5km、累積標高差約300m、約2時間歩き、午前中で帰ってきました。

 

山の上で、ばったり昔の職場の先輩と会いました。25年ぶり位?

10歳近く上のはず、膝の手術後リハビリで週1回登っているそうです。

『コンディションが悪い、歩く自信がなくなってきた。』

などど最近弱気になっていましたが、元気をいただきました。

 

天気が良いと海が見えるはずなのですが、今日は霞んでいます

f:id:quetzal2013:20180313163832j:plain

 

 よろしければクリック応援をお願いします

   にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

7年前の話をもう少し

今なお大変な思いをされている方が沢山おられるので、私などが文章にするのは申し訳ないですね。今日の新聞を読みながら、考えてしまいました。

昨日の文章のフォローの意味を込めて 

有難かったなあという話をもういくつか。

 

ラジオ

以前は、仕事で移動中の車内や、個人的には携帯ラジオでよくラジオを聴いていました。停電で、携帯電話の充電も無くなり、ラジオが頼みの綱でした。放送機器もやられたとかでよく聴き取れませんでした。聴き慣れた声の皆さんが言葉を詰まらせながら、一生懸命語り掛けてくれ、慰められました。通常の番組に戻った時、ああ日常が戻って来たとしみじみ思いました。

新聞

12日に地元の新聞が届いた時は、本当にビックリしました。感謝感激でした。9日分からその後2ヶ月分の新聞は今も手元にあります。

音楽

サントリー(だったと思いますが・・)がCM枠で放送した「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」。心に染みて、YouTubeで色々なバージョンを繰り返し聴きましたっけ。サントリーさんありがとう。

・地元の演奏家があちこちで街角コンサートを開いて下さいました。慰められました。

音楽の癒しの力ってすごいなと思います。

 

生活の不自由さを味わっただけの私ですが、日常の有難さ、周囲への感謝を忘れてはいけないと、改めて思った、7周年でした。

 

よろしければクリック応援をお願いします

  

7年前 皆様は?

もう7年経ってしまったのですね。

 

余裕なくガサガサした気持ちで過ごした何日間は、我ながら情けなくて、思い出したくないけれど、

遠方の友人達、親戚、知人の心のこもった支援物資に感激した事は忘れられません。

宅配の段ボールを開けたら、庭のお花を丁寧に傷まないように包んで入れてくれていたり。送る方だって、物資不足の中、買い集めるのも大変だったでしょうに、色々な物を詰めて送ってくれました。パッキングする時のその人の顔が浮かんで、涙がこぼれましたっけ。

 

なぜ情けないのか?

自分の事しか考えられなかったから

フルタイムの仕事をしながら、母を抱えた2人分の生活全般の心配をするだけでしんどくて、周囲を気遣う余裕はありませんでした。

給水の列に並びながら、前の人に言わずもがなの事を言ってしまい、自分の料簡の狭さに自己嫌悪に陥ったり・・。苦い思い出です。

周囲の助けを当てにしなかった事は、最小限誇れますが。

近所の若い家族の多くが、すぐ、市民センターや学校に避難して、食事その他の支援を受け、高齢者世帯など移動支援がないと避難できない人達、トイレの心配等で避難所で過ごせない人達はストックしてある物でしのぎ、その後近所等の支援を受けて自宅で過ごしたという話を、後に包括支援センターの担当者から聞きました。安否確認にまわっていて、避難所の顔ぶれが若い人が多くて驚いたそうです。

 

リュックを背負って、自転車や徒歩で通勤したり、スーパーには長蛇の列ができ、雪の中2時間位並んだり。列を見るととりあえず並んでから、前の人に「何の列ですか?」と聞いたり(笑)。

今日は日曜、追悼礼拝に参加しながら、いろいろ思い出しました。

 

讃美歌をひとつご紹介します。

YouTubeで検索してみて下さい。女性のソロのバージョンがお薦めです。

 

球根の中には 讃美歌21 575番

球根の中には 花が秘められ

さなぎの中から 命はばたく

寒い冬の中 春は目覚める

その日その時を ただ神が知る

 

沈黙はやがて 歌に変えられ

深い闇の中 夜明け近づく

過ぎ去った時が 未来をひらく

その日その時を ただ神が知る

 

いのちの終わりは いのちの始め 

おそれは信仰に 死は復活に

ついに変えられる 永遠の朝

その日その時を ただ神は知る

 

庭の春 

f:id:quetzal2013:20180311160302j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

友人とランチ(お好み寿司は私が一番高かった!)と図書館の話

綺麗好き、グルメの友人と娘さんの3人の子育て支援で忙しい友人と久しぶりのランチ。

前日突然のメール。

「明日ランチしよう」

木曜日はカルチャーだけれど、ランチを優先して、先生にお休みの連絡。

今月木曜日が5回あり、どこか休もうと思っていたのでちょうど良かった。レッスンは月謝ではなく、1回毎である。先生の都合でお休みになる事もよくあり、わりとゆるい。去年は平均月3回のレッスンだった。

最近歩き足りないので、駅まで1.4km歩くJR利用とした。

他の2人もそれぞれ別路線のJR利用なので、待ち合わせも中心の駅である。ランチも駅ビルの中だった。もちろんグルメの友人のセレクトの店である。立ち食いのお寿司屋さんで、都度注文する。

それほど高い物を注文したつもりはなかったのに、私が一番高い約2000円(11個)。グルメの友人は約1800円、もうひとりは約1500円。

お好み寿司を食べながら、

若い時は、寿司屋のカウンターで都度注文してお好み寿司を食べるなんて、気後れしてとてもできなかったが、年をとると平気になるものだとふと思った。

年をとるのも悪くない(笑)

でも、格調高い宿に泊まるとか、格調高いお店で食事をするとかは・・・これは未だにダメ(笑)。堂々と利用できる貫禄が欲しいな。(何を言っているのやら)

 

ランチの後はデザート

ふわふわパンケーキ(メープルシロップホイップクリーム、アイスクリーム付き(@_@;))とコーヒーのセット1080円。この2人と一緒だと不思議と完食できる。

2時間位お喋りしたが、まだ話足りないので、場所を移してまたお喋り。

特別な時に入る珈琲店へ。美味しい美味しいブレンド1100円。それぞれのカップもとても素敵だった。 

quetzal2013.hatenablog.com

 気がついたらもう夕方4時半。グルメ友人のお連れ合いのお迎えの時間である。

解散して、私はプレイガイドと久しぶりに街中にある図書館へ。

目当ての演奏会はsold-outだった。後でローチケ、チケットぴあで検索しても同じだった。思いつくのが遅すぎた。

 

図書館は本当に久しぶり。40代半ば、無職からパート、嘱託の時代、時間はたっぷりあったので、よく自転車で図書館通いをした。登録カードはその時のまま、住所も違う。改めて登録しなおした。

久しぶりにお役所仕事に遭遇した!

カウンターの対応のひどい事!

無表情、そっけない言葉、心がこもらない内容。

40歳前後らしいその男性、たまたまのカウンター対応だったのか?

他の職員も同じなのか、これから図書館通いしながら、観察しようと思う。

借りた本は

国際情勢に関するものを3冊。

夕方遅くなり、夕飯の準備もあるので、長居はできなかった。

次回は時間に余裕を持って来ようと思う。

ひとつ課題。

2週毎のカルチャーの場所が近くなのに、カルチャーが月曜日である事。

月曜日でなければ、毎回通えるのだが・・

曜日を変えてもらおうか・・考え中である。

 

f:id:quetzal2013:20180309172917j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

母の義歯が出来ました!私の歯科通院の話も少々

母の義歯ができました!

約半年間のフガフガお婆さん顔を卒業しました。パチパチパチ

食卓で向かい合わせで食べるのが苦痛で・・

フガフガだし、食べ方が汚いし、ご飯すらすするし、鬼気迫る食べ方だし。

(ヒドイ言い方ですね。でも毎日顔を合わせている者の辛さお察しくださいませ。)

 

 食べる事については、しばらくリハビリ状態ですが、マスクから解放され、滑舌も改善し、万々歳です。

義歯の取り扱いもそれなりに気を付けなければならないようで、何気なくチェックしなければなりません。

自己負担が約5000円ですから、約5万円の義歯という事なのですね。

もう一回通院しますが、それで終了となるといいな。

 

私に関しては、先日半年毎の歯科定期健診に行ってきました。

歯根治療の経過観察と全体の検査とクリーニングです。

歯根治療の経過は順調のようです。

溶けていた顎の骨は再生しつつあるようで、良かった。

毎回歯磨きの不十分な所を指摘され、磨き方の指導を受けます。

前回と同じ位の歯周ポケットの状態でした。改善していないのがちょっと悲しい。

この半年、教わった通りしていたつもりでしたが、改善までには至りませんでした。

母を見ていると、日々のメンテナンスの大切さを実感します。

また半年頑張ろう!

 

チューリップが大きくなってきました

f:id:quetzal2013:20180309173139j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

あぶなく忘れるところだった 3年目フォロー検査

前夜母に

「明日の予定は?」

と聞かれ

「私?整形外科に行くだけだよ」

と答えた。

母が寝た後、例によってひとりの時間を楽しんでいた。

なにげなしにカレンダーのメモを見た。

◇◇病院 8:50 

あっ! フォロー検査だった。

1月に通知が来て、カレンダーにメモをして、時々思い出していたのに・・

先週も分かっていたはずなのに、何故か前日には頭から消えていた。

山に行ったり、姉が来ていたせいかな?

それから、提出書類を書いたり、診察券を探したり(なかなか見つからなくて自己嫌悪(笑))、着る物(金属が付いていない物)を準備したり。

いつもは朝風呂だが、早く出なければならないので、夜入浴して、目覚ましをセットして就寝。

入院でもなく、診察は別の日でこの日は単なるMRI検査だけなのに、何となく緊張して、夜何度か目が覚めた。1年前やその前の入院を思い出した。

当日

市中心部を横切らなければならないので、渋滞を避け7:20頃家を出た。駐車場も早めに行かないと一杯になる。

久しぶりに朝の渋滞の流れの中運転した。どの車線を走ると良いのだっけ?忘れている。

駐車場はがらがらだった。待合室に行くと音楽を聴けないので、車の中で携帯に入れてある音楽(花郎OST)を聴きながら、新書本を読んで、時間つぶし。

今読んでいるのは

「医師の一分」

面白い。感想文を書けるかな?

8:30になったので、受付へ。検査は9:20とあったが、すいすい手続きが進んで、診察の予約をとり、ひとりで別棟の検査室へ。何度も行ったので、今回は迷わなかった。途中ICUや手術室の前を通り、当事を思い出した。

ガン!ガン!ガン!

の検査を終え、会計へ。

5700円也

帰り道、診察でもう一回来たら、もう卒業かな?と思う。

知らぬが仏で済めばそれに越したことはなかっただろうが、大きな疾病とは無縁だった私が、こういう体験をしたというのは、何かしら意味があったのかもしれない。

 

そのまま整形外科通院。

膝、股関節の事を言おうか言うまいか迷ったが、言わなかった。

電気とウオーターベッドの治療を受け、骨粗鬆症の薬を処方され帰って来た。

 

f:id:quetzal2013:20180307100408j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

還付金が振り込まれました 

2/17にe-Taxで確定申告をしました。

 途中、受領した、還付作業に入った、金融機関に振り込む等のメールがあり、3/5に入金されました。やはり2週間かかりました。

ここのところ税務署の前を通りかかると、車の長蛇の列です。

自分で書類を書いたとしても、提出するだけで大仕事ですね。

e-Tax様々です。

(去年事前準備で時間がかかった事は忘れています(笑))

さて、平成30年度は、また非課税世帯になるのか、課税世帯になるのか。

5月頃にならないとわかりません。知る方法があるのかな?

介護保険料、健康保険料がどうなるのか。

母の保険料も連動するのでまた混乱させてしまいます。

  

f:id:quetzal2013:20180306133900j:plain

よろしければクリック応援をお願いします