ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

ヘアドライヤーが立て続けに壊れた

少し前、長年使っていたヘアドライヤーの持ち手が割れた

折りたためる形の柄の部分である

スイッチは入るし、バラバラに壊れたわけではないので、恐る恐るではあるがそのまま使っていた

が!

ある日、うんともすんとも言わなくなった

 

実家に帰る前使っていたヘアドライヤーが2階にあったを思い出し、それを使うことにした。

2週間位使ったかな?

昨日

突然、変な音と共に風が来なくなった

モーターは回っている

20年位?長期間放置していたせいかどうか分からないが、部品が劣化して壊れたのだろう

 

もうひとつ、旅行用(100V240V両用)の小型のドライヤーがどこかにあるはずだが、力が弱くて日常使いには不十分だ

という事で、楽天市場でポチッ

amazonプライムの無料期間が過ぎているしね

今日夕方届くはず

あす楽に感謝

最初のドライヤーが壊れた時、目星を付けていた物

高いのは3万円も4万円もするんだ!

そこまで出す気になれず、1万円台のパナソニック製にした

さて使い心地はどうなりますか

 

庭のバラ

お越しいただきありがとうございます

よろしければクリック応援をお願いします   

にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ