ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

他のお宅訪問って何年ぶりだろう

昨日の事

何人かで打ち合わせする事があり、そのひとりのお宅を訪問した

始めて行くお宅だが、例によってグーグルマップのストリートビューで予習したら、すんなり行けた

ただ渋滞は予定外で、2~3分遅刻したので、私が最後だった

 

とても素敵でセンスの良い家具調度と雰囲気だったので、かなりショックを受けた

住宅展示場のモデルルームのような家

という事ではなく、しっかり生活感もあるのだがそれでも素敵だった

何人もお子さんがいて、お子さん家族の写真がたくさん飾ってあり、にぎやかで楽しそうだった

 

誰かの家を訪問する事って何年ぶりだろう

コロナ禍前には友人宅を訪問する事はあったが、昨日のお宅は違うタイプだった

とても刺激を受けた

あ~片付けよう!

足腰の不調を言い訳にして、雑然とした家の中をそのままにしていた

友人が何人も来てくれたのに、皆さん呆れていただろうな

牧師夫妻もいらしたのに

あ~恥ずかしい

 

もうひとつショックだった事

お茶菓子が山のくらい出て来た事

一人当たり、果物、ケーキ2種類、おかきの小袋!!!お土産に生菓子

自分があまり間食をしないものだから、おもてなしに出すのはいつもほんの少々なのだ

少なすぎた事に改めて愕然とした

考えを改めないと

おもてなしもだが、お土産ももっと工夫しないと

今まで我が家に来てくださった方々に失礼してしまった

自分の尺度判断してはいけないのだと肝に銘じよう

 

お越しいただきありがとうございます

よろしければクリック応援をお願いします   

にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ