ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

カルチャー再開

 最後のレッスンが7月6日でした。

母の退院、在宅介護を控えていたので、1ヵ月お休みして、次のレッスンを8月3日と決めていたのでしたが、いざ母の在宅介護が始まったら、自分のカルチャーどころではなくなり、おまけに足腰の状態も日に日に悪化(記録を見たら7月7日が総合病院整形外科の初診だったのです)し、結局8ヵ月もお休みしてしまいました。

楽器のレッスンは練習しなければならないし、気持ちの余裕がないと練習時間を持てないのです。

ボイストレーニングやコーラスは、その時間だけなので、コロナ禍で休みになった以外は行っていました。気分転換に良かったのです。

 

練習再開にあたり、曲を決め、レッスン日を決めました。

月2回、母のサービス利用曜日を念頭に決めました。

今日は打ち合わせだけという事で、レッスン料はなし、次回から4回分のレッスン料をお払いし、終了。

 

先生との雑談が面白いので、話が脱線するする(笑)

打ち合わせはほんの15分位で、他の時間は雑談でした。

1時間ちょっとかかりました。

 

震災の時、自民党だったら、原発事故対応や復興が違っただろうとか、

コロナ対策についても、今、与党も野党も関係なく、皆で一丸となってコロナ対策に集中しなければならない時に、去年の『桜を見る会』とか、今の『総務省の会食』とか、わざわざ、議論をふっかけて、足を引っ張り、コロナ対策のエネルギーを削いで対応を遅らせる。そして、後手後手にまわっているとまた非難する。

野党の人達、日本を潰そうとしている国の手先なのだと。

なるほど

 

今私が疑問に思っている事

なんで国産のワクチンができないの?

日本人は優秀だろうになんで?

先生曰く

前の政権の時に、予算削減削減で研究費がなく、優秀な人材は皆外国に出てしまった。国内で新しい研究をするお金がないから。

な~るほど

納得

 

若い時からの社会を見る目が変わりつつある自分を感じる。

真実を見破る目が欲しい。

 

話を戻して

ボイストレーニング、コーラスの曜日が悩みの種。

母のサービス利用予定との関係で、難しい・・

 

前のような介護の自信がないので、4泊ディサービスに泊ってもらい、週5日そこのデイサービスを利用し、3泊2日家で看る。2日のうち半日を昔から利用している短時間ディを利用する。と考えているのですが、それが母にとってどうなのか。悩みます。

ケアマネージャーと相談しませんと。

ディサービスのスタッフとも相談しませんと。

いつ連れて帰れるかな?

 

街中のレッスン場所へは車で行けました。駐車場も青空駐車場だったので大丈夫でした。

帰りに生協内の1200円カットのお店で、ヘアカット。

買物もして帰りました。

 

よろしければクリック応援をお願いします