ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

本の話

久しぶりに読書

手仕事のインスピレーションが湧かず、テレビをただ観ているのも虚しいので、昨日の午後は読書。 ヤマザキマリ著 「CARPE DIEM カルぺディエム 今この瞬間を」 群ようこ著 「じじばばのるつぼ」 姉が置いて行った何冊かのうちの2冊 偶然だが、著者の考え方…

「ここが終の住処かもね」 / ディサービス利用は今日からではなかったみたい

差し当たって読む本がなくなったので、メルカリで色々探していて目に留まったのがこの本。 2日前深夜に購入し、昨日の午後発送のお知らせ、そしてネコポス便で今朝9時前に届きました。 それに比べて郵便はひどいですね。 週末を挟むと一週間近くかかります…

最近の時間の使い方 その③ 読書

※入院中読んだ本 「クオ・ワディス(主よいずこへ行き給うぞ)」厚い文庫本3冊 以前BSNHKで映画を観た事を話したら、友人が原作を貸してくれ、ずっと放置していた本です。何度読み始めても数ページで挫折していました。翻訳本って文章が独特なので、内容が…

「今度生まれたら」

姉が持って来てくれました。 読み始めてすぐ、以前NHKのドラマで放映されたものだと気が付きました。 松坂慶子さんが主演でした。 風吹ジュンさん ジュディオングさん 藤田弓子さん 風間杜夫さん 平田満さん 小倉一郎さん 皆さんお上手 面白かったです。 ド…

スマホの充電その後 カットフルーツの話も

スマホの充電が1日で19%になっていた話のその後です。 その後は3日半位でした。 以前の状態です。 考えるに、今回のKDDIの通信障害と関係があるのかも。 元に戻ったのでまぁいいや。 最近見つけたお気に入り 時々陣中見舞いに来てくれる友人は間食をしま…

スマホの充電が1日で19%になっていた!

今朝スマホを見たら充電が19%になっていてビックリ。 今までは何日か(正確には把握していません)毎に充電する事で間に合っていたのに。 突然こういう事態になるという事があるのでしょうか。 新しいスマホにしたのは去年の3月ですから、1年4ヵ月位です…

本の話 『男尊女子』 酒井順子 集英社

姉が持ってきた本です。 男尊女卑 ではなくて 男尊女子 面白かったです。著者は私よりかなりお若い方ですが、女性が生き難いこの世の中をよく御存知です。 私は、女らしく蝶よ花よと育てられなかったので、(そういう素地がなかっただけとも言えます(笑))ぶ…

「謎の毒親」 姫野カオルコ

年末、姉が持って来てくれた本である。 彼女の本は殆ど(に近いくらい)読んでいる。殆ど姉が買った。 彼女の両親の話は時々文章に出てきていたが、この本を読んで、改めてすごい両親だったのだなと、そしてその中でよくぞ多くのファンを持つ魅力的な作家とな…

図書館通いはしばらくお休みすることにした 読書感想を少々

前回借りた物 「人間の基本」 曽野綾子 新潮新書 「貧困の僻地」 曽野綾子 新潮社 「池上彰のやさしい教養講座」 日本経済新聞社 「コスタリカを学ぶ」 コスタリカ共和国政府観光局編 結局「人間の基本」しか読まなかった。 「貧困の僻地」は借りなおしたの…

図書館へ 5冊のうち2冊しか読み終わらなかった(´;ω;`)ウゥゥ

2週間前、3冊を返して新たに5冊借りました。quetzal2013.hatenablog.com その5冊は 「そうだ、やっぱり愛なんだ」柴門ふみ (感想は3/31のブログに) 「よれよれ肉体百科」群ようこ 「人間の基本」曽野綾子 「本当は日本が大好きな中国人」福島香織 「貧…

「そうだ、やっぱり愛なんだ」柴門ふみ 海竜社・「医師の一分」里見清一 新潮新書

「そうだ、やっぱり愛なんだ」柴門ふみ 海竜社 先週図書館で借りてきた中の一冊です。 面白くはあったのですが、なにか鼻に付く感じがあって、いまひとつでした。 この本がたまたまだったのか、彼女が変わったのか、私が変わったのか。 たぶん私の感じ方が変…

最近読んだ本 「なぜ日本人は劣化したか」「日本人は中韓との「絶交の覚悟」を持ちなさい」「池上彰の世界はどこに向かうのか」

20年以上ぶりに図書館から本を借りた話は前に書いたが、読み終わった本がこれ。 夕方で時間がなかったので、あまり吟味せずに借りた。 「なぜ日本人は劣化したか」香山リカ 講談社現代新書 2007 2007年発行なので、ちょっと古いが、これを読むと、10年後の今…

「交わらないから面白い 日韓の常識」前川恵司 祥伝社新書

「儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇」ケント・ギルバート 講談社新書 「日本人だけがなぜ日本の凄さに気づかないのか」ケント・ギルバート 石平 徳間書店 (大変興味深いです。読み始めたら3冊一気に読みました。) 韓国ドラマやK-POPがマイブームに…

お金の話を少し 「投資なんか、おやめなさい」

最近読んだ本の話です。 「投資なんか、おやめなさい」 荻原博子 新潮新書 色々書いてありますが、証券会社、銀行、行政の言いなりになるのではなく、自分で考えて、自分のお金を守りなさい、という事です。 金融政策、確定拠出型年金etc、世の中のお金の仕…

珍しく本の話 

「看取り先生の遺言」 2000人以上を看取った、がん専門医の「往生伝」 友人が昨年暮れに貸してくれた本です。昨日2日かけて読み終わりました。 癌の治療について、ずいぶんと専門的な話が出てきますが、それはそれでなるほどと思います。 看取った多くの患…

読書感想文 「野生のエルザ」

伊集院静氏の相談コーナーの別の相談に、お子さんの宿題の読書感想文についてどうアドバイスをしたらよいか、というのがあって、自分の事を思い出した。 ある年の課題図書が「野生のエルザ」だった。 読書は子供の頃から大好きだった。でも本を買って貰える…

マイブームいろいろ  本・コミック・映画

ドリームハイをはじめ最近のマイブームの話を姉にしたら、 「あんたは、子供の頃から、その時その時、何かに夢中になる人だったよね」 と言われた。そうだった。 「赤毛のアン」を全部読みその世界に夢中になった時期 「風と共に去りぬ」の本と映画に夢中に…

北大路公子が面白い! 「生きていてもいいかしら日記」 *ちょっとブレイク*

以前、本屋で偶然買った「生きていてもいいかしら日記」、あまりに面白くて、姉に貸した。以来、姉は本屋で見つけては買って持ってくる。 札幌在住のエッセイストで、日々の出来事、自分の事、家事の事、御両親の事、北国の生活の様子等を書いているのだが、…

好きな作家 姫野カオルコ

最初に読んだのは姉が置いていった文庫本(エッセイ) 「ほんとに「いい」と思ってる?」 目からウロコの痛快な内容だった。 中でもプリティウーマンの話が最高だった。 私はいい年をしてお伽噺的な物語が好きで、このシンデレラ物語が好きだった。ジュリア・…