ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

山歩き・里歩き

春の花便り 近くの里山へ

週末天気が良くないようなので、その前に歩こう! という事で、近くの里山へ。 駐車場がないので、公共交通機関利用の里山です。 登山口へ向かう途中から山が綺麗に見えました。1500m級の山はまだまだ雪ですね ショウジョウバカマ ヒトリシズカ ウスバサイ…

近くの里山へ イワウチワとカタクリが見頃でした

近くの里山のイワウチワが見頃だろうと、行く事にしました。 カタクリの群落も見事でした 今日は、標高400m弱の4つのピークを巡るハイキングでした。 累積標高差約400m、歩行距離約7.5km 色々なコース取りができる里山です。 場所によっては、深い山の中…

イースターおめでとうございます 忙しい一日でした

以前は教会学校の子供達が卵に直接絵を描いてくれましたが、今はイースターエッグ用の紙の帯を巻き付ける形になっています。 教会学校の子供達のイースターページェントがあるのでいつもより30分早く行かなければなりません。聖歌隊で歌う讃美歌の練習が不十…

セリバオウレンが見頃の近くの自然公園へ ヤマドリと遭遇した!

2日前の事です これは上手く撮れました。ボツになったもの多数(笑) 友人を誘って、市内の自然公園へ。 セリバオウレンが見頃なので、友人にも是非見てもらいたいと思いました。 午前中は、母の定期通院。骨粗鬆症治療薬の注射が再開して2回目の通院でした…

セリバオウレンに会いに行こう!

セリバオウレンです。 春の花の中で一番早いのかな? それはそれは可憐で、初めて見た時は感激でした。 花の大きさは直径5mm位、高さは花茎を含めせいぜい2~3㎝です。 群落もとても地味ですが、目を離せなくなります。 今日はセリバオウレンを見に行く…

1ヵ月ぶりの里山歩き

標高約500mの里山を歩いて来ました。教会はお休み。 人目があるので(笑)、久しぶりにおにぎりとおかずを作りました。 とある自然保護団体主催の催しなので、参加費はほぼ保険代だけ。 主催者の方々は皆さん手弁当で、動植物について教えて下さいます。 頭が…

「大丈夫?」の声掛け

今回、深い雪の急登で、足掛けが不十分で雪に足をとられ滑り込みのようなうつ伏せ体制にこけた。 うしろの男性に 「大丈夫ですか?」 と声を掛けられた。 身体的には何ともなかったが、心がちょっと傷ついた。 山の大ベテランらしいその男性の声に、上から目…

久しぶりの遠出は楽しかった!ドジも少々(´;ω;`)ウッ…

ここのところの寒波で、20~30㎝の雪の中を歩く事になり、コースも大幅にカットされましたが、天気に恵まれ楽しく歩いて来ました。 とは言え、凍った道や急な登りに、ヒヤヒヤ、ドキドキ。こけて怪我でもしたら、皆に迷惑をかける事になるので、足より気が疲…

また里山歩き

ひとりではなかなか腰が重いので、またツァーに参加した。 距離約14km、累積標高差登り約640m下り約610m いくつかのピークに初登頂(笑) 天気が良く直線距離で150km前後離れた遥か遠くの山並みまで見えた。 少人数で、ガイド、スタッフ共馴染みのある方々で…

初登りは里山の縦走。遠くの山々が綺麗だった🎶

里山の丘陵を約9km縦走して、5座のピークに初登頂(笑)しました。累積標高差登り約450m、下り約300m。一番高いピークでも300mちょっとですので、雪は殆どなく、とても歩き易い道でした。 冬のトレーニングとしては丁度良い感じです。 参加者の会話を聞い…

登り納めは吹雪(ちょっと大袈裟(笑))だった

帰省客が来るのは大晦日からなので、クリスマスが終わったこの時期がチャンス!と、山ツァーに申し込んでいました。 標高550m位の里山で、初級レベルだし、距離も短いので、気軽な気持ちで申し込んでいたのですが、天気予報は寒波到来で最悪、朝外を見たら…

久しぶりに里歩き

11/18以来久しぶりに山靴を履いた。 今日は山ではなくて里歩き。地元の歴史を学びながらの約13kmのハイキング。少し登り坂があるのでウォーキングではなくハイキングだそうな。 申し込んでいた山のツァーが、人が集まらず中止になったので、替わりのツァーを…

山は雪でした

先週の話題です。 申し込んでいた山ツアーが、人が集まらず中止になったので、代わりに、別のツァー会社のツアーに参加した。本来の日程では私は都合が悪かったのだが、たまたま悪天候の為中止延期になったのでいかがですか?と案内のメールが来たので、参加…

今年一番の紅葉に出会った!

先週末、ツアーで渓谷歩きをしました。(また山歩き熱が再発しました(笑)) 滑って落ちたらかすり傷では済まないような岩の斜面を鎖をつかんで歩いたり、丸太橋を恐る恐る渡ったりする所が何ヶ所もあるような、怖~いコースでした。個人で歩いている人はいくら…

紅葉狩りハイキング 

富士登山のせいで友人達を誘っての山歩きをあまりしなかったので、友人と紅葉を楽しもうと、10/4とは違う紅葉の綺麗な別の山へ、山師匠の友人(大先輩)と行きました。 彼女と歩くのは6月以来です。 quetzal2013.hatenablog.com ”てんきとくらす”をチェックし…

里山の秋 桂の甘い香りって知っていますか?

2日前、標高1000m弱の里山へ。春にシロヤシオを見に行った山です。quetzal2013.hatenablog.com 春に歩いた時は累積標高差800m、距離約8kmでしたが、今回は標高差約600m、距離約4.5kmでした。同じ周回コースなのになぜ違うのか?実は前回はウェストポー…

山頂は吹雪だった!(2日前の事です)

富士登山以来1.5ヵ月ぶりにツアー登山に参加した。 紅葉がとても綺麗な山で、いつも個人で登っているのだが、少し距離の長い、私にとっては初めてのコースで、縦走というのも魅力だったので申し込んだ。 いつも前もってチェックする”てんきとくらす”というサ…

三週間ぶりの山歩き 秋の気配が・・

昨日の事 富士登山から3週間、身体が鈍ってきている感があり、トレーニングを兼ね市民の山へ。今年は2回目。quetzal2013.hatenablog.com 昨日の疲れが多少あるかな?とは思ったが、朝の天気予報で、夜から激しい雨との事、日中は曇りのようなので、あまり…

富士山に登った! その4最終回

富士登山は一般的な山歩きとは別物だった。 3700m以上の山の上でラーメンとかカレーとか、普通考えられない。 渋滞するあの人の多さも他にはない。 あれだけの国際色の豊かさも他にはない。 山小屋の数の多さにも関心する。 (あっ日本アルプスの人の多さ、…

富士山に登った! その3

剣ヶ峰そばからさっき歩き始めた辺りを眺める。 1時間半余りで一周した。 下りは、速い速い。登山路と下山路は別なので、安全で、すれ違いの時間ロスがない。ガイドさん曰く 「一歩一歩ゆっくり歩くと疲れて膝が笑うようになる」 そうで、小走りに、とっと…

富士山に登った! その2

1日目 山梨県の吉田口からスタート。 自宅からずっと雨で、麓から富士山の姿を見る事ができなかったのだが、五合目に到着したら、晴れていた! 五合目は雲の上。 七合目の山小屋を目指した。 ガスの中を歩き、最後は雨具を着たが、小屋に到着する頃は視界が…

富士山に登った! その1

八合目付近から 今年目標にしていた山登りは、 富士山 登頂できなかったら、それはそれでアップしようとは思っていたが、前もって宣言する勇気はなかった(笑)。 なぜ富士山? テレビで 「ブラタモリ 富士山頂」 「田部井淳子 最後の山へ」 を観たのがきっか…

山歩き遠征 立山雄山へ

ツアーで1泊2日の山旅へ。 以前、雪の大谷、室堂、黒部ダムの観光旅行をした事があって、いつか立山にも登りたいなと思っていた。 今年は山登りに挑戦する年と決めたので、かなりの出費も覚悟の上(笑)。 室堂の山小屋から 夕食後外に出たら稜線が見えた。…

念願の至仏山へ! その3 エピローグ

3~4年前までは誘われなければ山に行かなかった。というか行けなかった。初めての山にひとりで行くなんてとんでもない話だった。 ひとりで行けるのは、地元の市民の山と、先日ツアーで行った山の一部だけだった。 長年の山の師匠が、あまりきつい山には行…

念願の至仏山へ! その2 本編

尾瀬に行った事のある人以外は何の事?という内容です。ご容赦下さい。 お花が綺麗な時期で、夏休み前の平日の天気の良い日を狙って、”天気とくらす”というサイトを毎日チェック。自分の予定とも突き合わせて、この日に決定。だから決めたのは7/14だった。 …

念願の至仏山へ! その1 プロローグ

20代後半の5月、関東在住の頃、職場の同僚に誘われて総勢12人で登ったのが至仏山。 神田で道具をそろえ、初めて登山らしい登山をした、記念すべき登山デビューの山である。 初心者を至仏山に連れて行くというのは、今考えると無謀のように思うが、殆どが山…

今年初コマクサに対面🎶 相変わらず山歩き 

2週間前は写真中央近くの雪の峰の向こう側から左奥の山の先のふもとへの縦走だったが、今回は反対側の縦走のツアーに参加。写真の雪のある峰の頂上近くから、ピークハントをして戻り、右側の尾根をずっと歩き右(この写真には写っていません)のピークにタッ…

1週間後また同じ山へ行ってしまった(笑)

この週末姉が来るので、大人の休日倶楽部パスを買って、遠出をしようと思っていた。でも、行こうと思っていた山が、雪解け間もなく、花には早いようだし、ここ最近娯楽費がかさんでいるので(笑)、遠出は止めた。 近場でどこかと思っていたら、先週の山ツアー…

高山植物咲き乱れる山へ

約1750mのピークから振り返る。手前に今さっき越えてきたひとつめのピークが見える。写真ではその少し上約1570m地点から歩き出した。 この夏、大きな山行きを予定しているので、自分の力の確認の為参加した。累積標高差登り約500m、下り約1400m。距離約1…

山の恵みを味わう🎶~桑の実・山蕗

先週飲み会をした元同僚と、ハイキングに行った。 飲み会で、先日抽選に外れた山麓歩きに誘ったら、行こう!となった。5人全員の都合がついた15日に行った。 あまり人が歩かない道なので、市のツアー後すぐに行くと道がしっかりしているだろうと考えた。 …