ケツァールの時々日記

米寿の母が胃癌になった!治った!の話から始めましょう

冬に備えて・・タイヤ交換

11月初めにタイヤ交換の案内が来ていたのだが、まだいいかしらと思っているうちに初雪が降り、慌てて電話したら、皆さん同じ事を考えていて、おまけに私は出遅れ、3週間位後の今日が予約日だった。この3週間の間にも雪が降った日があって、冷や冷やだったが、間に合った。(私は、車を購入した時、整備やタイヤ交換のパック契約をしている)

私の住んでいる所は豪雪地帯でもなく、それ程寒い所ではないが、冬タイヤは必須。5ヵ月位は冬タイヤである。

現役時代、外回りの仕事だったので、職場の何十台かの車は、10月末になるとカーショップに預けてあるタイヤに、次々交換をしたものだ。

 

かなり昔、12月末までタイヤ交換をしないで、ギリギリになって、当時タイヤを預けていた実家(現在地)に、取りに来たら、見る見る雪が積もって来たので、どうしようもなく、自分でタイヤ交換をした。自信がなくて後日ガソリンスタンドで締め直してもらった。後にも先にも自分でタイヤ交換をしたのはその時だけ(笑)

私のカルチャーの先生(たぶん40代の独身女性)はいつも自分でタイヤ交換をするそうだ。ビックリ\(◎o◎)/!

 

関東在住の姉や弟も冬タイヤに交換するそうだが、皆さんの地域ではどうなのでしょうね。

数年前の12月下旬、姪家族が姉と共に車で来た時、夏タイヤで来て、山沿いの温泉に泊った。積雪、そして雪が降っている日だった。幸い無事に帰って行ったが、姪の連れ合いに腹が立った。無謀にも程がある。

 

冬タイヤはゴムが厚い?のか、クッションが効いて乗り心地が良くなるような気がする。燃費は悪くなるそうだがどの程度何だろう?

 

数十年ぶりの大雪の時の1枚 身長150cmの母の膝上までの積雪 門が開かなかった

f:id:quetzal2013:20170204200812j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

年末の大掃除 窓拭き

今週の月曜日、天気が良く、あまり寒くないので、家中の窓拭きをした。

天気が良いと、窓の汚れが気になる。

居間と隣の和室が南に面し、居間は一間、和室は二間全面ガラスなので、汚れが目立つ。あまりひさしがないので、風雨が強いと汚れやすい。庭の出入り、洗濯物の出し入れで付く手の汚れは日頃の掃除で拭くが、他はどれくらいの頻度で窓拭きをしてるのかな?大した頻度ではない。あと汚れが目立つのは、居間の出窓である。

窓拭きをした後は、青空が綺麗に見えて、とても気持ちが良い🎶

それ以外の窓は、盆暮れの年2回(恥を曝している?(笑))、外から、柄の長いスポンジのついたガラスワイパーで掃除をする。

年明けまで、OK?

 

障子の張り替えは?今年もパス。何年もしていない。

また年内に粗大ごみを処分しようと思っている。100kgまで1000円なので、まとめようと思っているうちに日が過ぎていく・・

 

母が咲かせたラン

f:id:quetzal2013:20171207213407j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

久しぶりに里歩き

11/18以来久しぶりに山靴を履いた。

今日は山ではなくて里歩き。地元の歴史を学びながらの約13kmのハイキング。少し登り坂があるのでウォーキングではなくハイキングだそうな。

申し込んでいた山のツァーが、人が集まらず中止になったので、替わりのツァーを探したが、ちょうど良いのがなく、ハイキングにした。

地元の川に沿って歩き、歴史も学ぶという中身が面白かった。

 

歩いている途中に見えた崖 今年の春あの崖の上からこちらを眺めたっけ

f:id:quetzal2013:20171206171008j:plain

下から見上げるとこんな感じ(崖の上から回り込んで下った)今年の春の写真

f:id:quetzal2013:20171206172423j:plain

山は雪のようだ この山々は1500m位だが、山が深くて私のレベルでは行き着けない憧れの山

f:id:quetzal2013:20171206171335j:plain

 

ため池 田植えの時期以降は水が殆どなくなる ここは1月と4月にひとりで来た

f:id:quetzal2013:20171206171708j:plain

 

渡って大丈夫かなぁ?と不安になる吊り橋を渡った

f:id:quetzal2013:20171206172747j:plain

今年はもうひとつ山ツァーを申し込んでいる。まだ催行が決まっていない。友人に声をかけてみようかな。

ハイキングに初めて参加した。体力的に山歩きがしんどくなったら、これだ!と思った。

 

よろしければクリック応援をお願いします

   にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

証券会社の担当者が替わった🎶 ホッ

前の担当者は、今までの担当の中で、一番苦手だった。

話し方が上から目線。実際はともかく私がそう感じる

会うと丸め込まれて、買って間もない物を売って、追加の入金をして、新しい物を買う流れになる事が多かった。

結局マイナスになって、今年のように非課税世帯になってしまう。

 

リーマンショック以前はそれなりにプラスだったが、その後のマイナスが大きかった。安倍政権になって、いくらか良くなった。手を引くチャンスをうかがいつつ、お付き合いを続けているので、あまり会いたくない。電話というのはとても便利。話したくなければ、居留守をつかえる(笑)。

 

腹が立つのは、素人の私が、NISAが始まった時、ネット証券で、色々調べたり迷いながら、株や投資信託を、独学で運用したら、投資額約200万円が、プラス約70万円位になった事。手持ちのデパートの株価が下がっているので、実質はもう少し少ないが、100円以上の買い物は10%引きの株主優待をフル活用しているので、お得感がある。

素人の私が頑張っているのに、プロのあなた方は何なのよ!と思う。あんな立派な社屋を構え、さぞかし高給だろうに。顧客が損をしても、自分達は痛くも痒くもない。顧客に大損させたら、担当を替え、転勤させればよいのだろうから。

まあ私のレベルでは、あまり大きな額を運用する自信はない。ってお金ないし・・(笑)。

証券会社のお金を引き上げたらそれをどうすればよいのか、それも悩む。

まあ運用しないで、銀行や郵便局に預けていればよいだけの話だが。

断捨離やエンディングノート作りをしていた頃、お金の事もシンプルにしないとと思ったのだが、進んでいない。

 いつも購読しているブログの記事に、運用の話題があって、なるほどと読んだ。

 

近いうちに、新しい担当者に会いに行く。

決して丸め込まれないよう、頑張る!!

 

庭のキンギョソウ  頑張って咲いている

f:id:quetzal2013:20171204221339j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

ちょっと愚痴ります

昨日弟から電話があった。

先日母が地元の名産をいくつか送ったから、着いたよという電話。

電話が来た時、私は、抜歯のその後を気遣っての事かと思ったが、彼はその事は頭にないみたい。

2週に亘って上下7本ずつ抜歯するとは言っていないからだろう。

遠くにいると、心配が増幅すると思って、抜歯とだけで詳細は言わなかった。

姉も、娘の出産の手伝いでそれどころではない。

詳細を言っても何かが変わるわけではないしね。

3日間抗生物質の内服があったのだが、自分でできるというので、「飲んだ?」と声掛けするだけにしていたら、さっき残薬を見たら、2回忘れていた。

 

目の前の母は、それでなくても食べ方が綺麗ではなくなっているのに、今はもっとである。なんでもすすって食べ、気になる。ヨーグルトさえすすって食べる。そして、ゲップをする。

トイレを汚しても気付かない事が多い。朝や夜が多い。便座や床を掃除をしながら、切なくなる。

こういう事はなかなか直接言える事ではない。

 

何かあると、母は

「あんたがいてくれて本当に助かる」

と言う。友人にも言っている。

友人が、施設に入った話をする時、自分には全く関係のない事という話し方をする。

正直この手の話は聞きたくない。よく言うよなあと思う。

母の身勝手さを思い出すから。昔の色々を思い出すから。

孝行娘を強制される、プレッシャーを感じるから。

 

同居を決めた時、それらは表に出さないと自分で決めた。

同居していると経済的である事、「美味しいね」「綺麗だね」と話す相手がいる事、親が生きてそばにいる事、etc.メリットを見る事にした。

姉、弟にも、ひとりで介護を背負う事はできない事、同居していると私も経済的に楽だし、もしお金が残ったとしても3人で分けるつもりである事等話した。

 

でも時々逃げ出したくなる。憂いなく長旅に出たいなぁ。

 

 

庭のナンテン

f:id:quetzal2013:20171204142706j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

アドヴェント(待降節)第1週

抵抗のある方はスルーして下さいね

 

讃美歌21 242番

1 主を待ち望むアドヴェント 最初のロウソク灯そう 

      主が道をそなえられた この道を守ろう

 主の民よ、喜べ。主は近い(くりかえし)

2 主を待ち望むアドヴェント 第二のロウソク灯そう   

    主がなされたそのように互いに助けよう

3 主を待ち望むアドヴェント 第三のロウソク灯そう   

    主の恵み 照り輝き、暗闇を照らす

4 主を待ち望むアドヴェント 最後のロウソク灯そう   

   主はこの世に来たりたもう 心こめ、うたおう

 

クリスマスという行事は皆様よく御存知でしょうが、その4週前から準備が始まるのは、教会に通った事がある人以外は、御存知ないのでは?

4本のロウソクを付けたクリスマスリースを作ります。アドヴェントクランツと言います。

今日はその1本目が灯った日です。

12/10(日)は2本目

12/17(日)は3本目

12/24(日)は4本目が灯り、クリスマスの主日礼拝を守るのです。

イヴに近い日曜日が主日礼拝、そしてイヴ礼拝となるのですが、今年は主日とイヴが同じ日なので、午前中は礼拝、その後昼食を食べながらお祝いの会、そして、クリスマスイヴ礼拝においでになる皆様をお迎えする準備、本番と、忙しい1日となります。まあ1日で済むという利点もありますが・・

多くの方がおいでになると良いな。私も久しぶりに役目があります。誘導係(笑)

クリスマスって教会の敷居が気分的に一番低い時ではないでしょうか。

私がそうでしたから。皆様もいかがですか?

 

昔(また昔話(笑))、イヴ礼拝後、キャロリング(近所をクリスマスの讃美歌を歌いながら周る)もあり、その人たちの夜食の準備や世話をしていたので、帰りは午前零時を過ぎていましたっけ。キャロリングをしなくなってずいぶん経ちます。

 

昨日バザーの売れ残りを大型リサイクルショップに持ち込み処分しました。約4000円で殆ど売れたので良かった良かった。後は各係の反省や課題を集約して、総括責任者に提出すれば、私の役目は終了です。もうひと仕事です。

 

 

庭の花 ペチュニアががんばっている

f:id:quetzal2013:20171203170218j:plain

よろしければクリック応援をお願いします

  

男の人はお菓子を食べないと思っていた私

亡くなった父はお酒が好きで、毎晩の晩酌(2合)を楽しみにしていた。

お正月は「朝から酒が飲める」ととても嬉しそうだった。

弟や、義兄と飲むとあっさり一升瓶を空にしていた。

 

そして「お酒がまずくなる」と、間食をしない人だった。弟も同じ。

そういう父親を見て育ったので、長いこと「男の人は間食をしない」と思い込んでいた。

後に、必ずしもそうではないと知ったが、頭で理解しても、いまだに男性がお菓子を食べているのを見ると、何となく違和感を覚える。

なぜ今日この話題かというと、今日は年2回頼んでいる、植木屋さんの作業日だったから。10時と3時に、甘い物(今日はどら焼きとワッフル)と塩味の物(今日は煎餅)を添えて煎茶やコーヒーを出すのだが、世間話をしながら、残す事なく完食する。

その姿がいつも不思議な感じがするのだ。

 

そういえば、姪の連れ合いは、お酒も飲むし、甘い物も大好き。

そういう人もたくさんいるのだろうに、一度刷り込まれたものはなかなか修正できないものだ。

母は、我々の食事とは別に、父の酒の肴を作ってだすのだが、それが食べたくてよくねだったものだ。ナマコ酢、イカの塩辛、カキ酢、ホヤ酢 etc. 市販の物では酒盗は私の好物(笑)。

私は母方の体質を受け継ぎお酒は弱いのだが、酒の肴は大好きだ。

また昔話になったので、この辺で。

 

昨日母の抜歯は無事終了。残っている歯のうち上7本をあっさり抜いてしまった!

母いたって元気。また、お粥、ポタージュの生活になったが、食欲が衰えない事に驚く。

母の事は改めて報告しますね。

 

昨年大人の休日倶楽部で出かけた時、車窓からの1枚。吾妻小富士が綺麗に見える

f:id:quetzal2013:20171202184545j:plain

よろしければクリック応援をお願いします